G5プライム 2016年新型モデル RIZE(ライズ)を発表。新素材82Xアルミニウムハンドルを採用。

ライズ_Rize_Prime_2016G5プライム 2016年新型モデル RIZE(ライズ)を発表しました。8月には2015年モデルのONE STX/MXを短くした36シリーズを発表していますが、このRIZEは全くの新規のモデルとなります。設計はアクセル間33.25インチ、ブレースハイト6.75インチ、IBO 335fps、重さは4.3ポンド(1950g)、対応するドローレングスは26-30インチ。

ライズ_2016_primeすでにレビュー動画がアップされています。矢速は2015年のRivalよりも5fps遅くなっており、RIZEはハイスピードよりも安定性を追求したモデルになっています。一番の特徴はコンパウンドボウで初めて採用された82Xという素材。通常競技用には加工しやすく着色も楽な6000番か、剛性はあるがきれいに発色させることが困難な7000番のアルミが使用されますが、新素材82Xアルミニウムハンドルがどんな特徴を持つのか楽しみです。


イーストンが新しいクイーバーラインナップ “ELITE”を発表

イーストンエリートクイーバーイーストンがYoutubeで新しいクイーバーライン”ELITE”を発表しました。同時に価格も届きましたが、名前にふさわしくちょっと高めのクイーバーです。

イーストンエリートクイーバー_2ベルト別売りで、ターゲットクイーバーとフィールドクイーバーがあり、5色での展開です。全部そろえると1万円くらいになります。年末までに入荷するかは微妙な感じです。


Easton Elite Quivers – Youtube


出来立てほやほやMoxie Archeryとシュートスルーボウ Badger Xがついて

Moxie_badgerX2014年の9月にこんな記事「Strother Archeryも2015年シュートスルーモデル Moxie XIVを発表」を書きました。がしかし、続報が全くなく、開発が難航しているのかと思ってました。

obsessionBows
しかし、2016年のラインナップに乗るのかと調べてみたらそういうことではなく、2015年中旬にStrother Archeryが別のコンパウンドメーカーObsession Bowsさんに買収されて、開発自体がなくなっていました。

12122582_1620831068182240_3056273605597963615_n
ただ、フェイスブックの友人がMoxie XIVとほぼ同じデザインの弓Badger Xというモデルについて書いており、調べてみると旧Strother Archeryのスタッフなどが新規にMoxie Archeryというメーカーを立ち上げ、2016年のATAに向けて最初のラインナップを準備すべく頑張っているようです。

本当に出た来たほやほやで評価する時期にはないですが、ターゲット競技用の弓の新しい選択肢として期待です。

Moxie Archery
http://www.moxiearchery.com/


(コンパウンド)ホイット 2016発表 テーマはフルドローATA

carbon_defiant_FX_28本日の早朝にホイットの2016年モデルが発表されましたが、コンパウンドだけです。リカーブは発表されませんでした。聞いたところではプロディジーの問題を修正するための新しいシステムは開発したとのことですが、時間が足りず間に合わなかったようです。今週中か来週には情報が届くと思いますが、しばらく待つことになりそうです。

なので、この記事はコンパウンドのみについてです。

2016年のホイットのテーマはフルドローATAという面白いものです。上の写真は新しいカーボンディファイアントFX(Carbon Defiant)というカーボンハンドルでアクセル間(ATA)が28インチしかないモデルなのですが、新開発のウルトラフレックス(UltraFlex)リムとDFXカムによって、アクセル間が30インチのもの以上の安定感があるとのことです。

一般的にコンパウンドボウはATAが長いほうがエイミングが安定する(ただし長すぎると重くなるので重さとのトレードオフ)のですが、このコンセプトは通常測定するブレース状態(弓を引かない状態)のATAではなく、フルドロー時のATAを長くするということで、ブレース時のATAは短くても、エイミング時のATAが長くなるようにすることで安定性を稼ぎ、かつ、軽量化できるというものです。

12108033_10153030913612735_8251534676452586834_n12088535_10153031246657735_9114711744764070840_nディファイアントシリーズはカーボンハンドルとアルミハンドルがありますが、現行シリーズとの違いはどちらもフルドローATAを稼げる新しいリムとカムが搭載されていることです。

12072742_10153031158247735_5478166414470197964_n競技用としてはハイパーエッジ(Hyper Edge)が登場します。ポディウムに搭載されたケーブルガイドはなかなか評判もよく、トラブルも少なかったのですが、このモデルでは採用されず、去年のハンティングボウの搭載されているダンパー付のケーブルガードになっています。リムとカムシステムはディファイアント同様のフルドローATAを長くする設計のもので、36インチのこの弓の安定性は38インチ以上になっているようです。グリップの調整システムは同じです。また、新しいDFXカムではデュアルケーブルストップに加え、リムストップも選択できるようになります。このあたりは好みの問題かと思います。ドローレングスは25.5-31.5インチです。

12144672_10153031198892735_6359674504613046849_nまた、Eliteが新しいメーカーのカモパターンを追加したのに続き、ホイットもアンダーアーマーと提携して新しいリッジリーパー(Ridge Reaper)というカラーを追加するようです。

普通は一日にまとめてカタログ含めすべて発表されるのですが、プロディジーRXの臨時追加から始まり、今回の発表でも一部情報しか出ず、カタログも出ませんでした。定期発表(毎年のこの時期)ではなく、臨時発表で何か出るかもしれません。

読者の方にはもうしつこいかもしれませんが、GMXハンドルをお勧めしています。


ホイット 2016年の発表は今日の深夜(明日の早朝)の予定です。

ホイットHOYT_2016
ホイット(HOYT)から2016年モデルの発表が今日の深夜(明日の早朝)に行われるというお知らせが。

事前情報としてはリカーブについては特に入ってきていないです。2015年モデルがいろいろと不調だったので、ぎりぎりまで調整が続けられているのかもしれません。

コンパウンドでは、新しいカーボンハンドルとZ5カムの後継カム、それとターゲット用に新しい設計のアクセル間36インチの新しい弓が登場するようです。ターゲット競技用コンパウンドではホイットの2015年モデルのポディウムが好評で結果も出ているので、どこを変えてくるのか楽しみです。

いつもなら、日本時間の深夜の3時-4時くらいの発表だったと記憶しています。

タイミング悪く…明日の午後にワンピース歌舞伎に行く予定が入っているので徹夜でレポートするか悩み中です。


Elite 2016年モデル インパルス(Impulse)登場 & ターゲットカラーに新色

impulse_1Eliteが2016年モデルとして新しくインパルス(Impulse)を発表しました。31インチと34インチモデルがあり、31インチでは343fpsと新興メーカーのエリート(Elite)では過去最高のレーティングになっています。

Elite-Impulse34-ninja現在、自分が使用しているエナジー35(2014)にハイスピードのカムを装着し、よりアグレッシブにしたようなモデルで、リムポケットが新しく設計されています。

アルマイトカラー_ビクトリー

アルマイトカラー_ビクトリー2
2016年もターゲット向けのフラッグシップモデルはビクトリー(Victory)です。そのビクトリー向けに新色が追加されています。すべてアルマイト塗装です。

SuperDownJktsまた、珍しいところでは迷彩塗装でKUIU社のViasとVerde Camoパターンが選択できるようになるようです。

以上、大きな変更なく、2016年を迎えることになりそうです。

エリート アーチェリー 2016
https://archery.co.jp/catalog_CP/Elite2015Catalog.pdf


PSE 2016 モノコック構造のカーボンハンドル Carbon Air !!

CA_Slide_2かなり面白いものが出ましたね。PSE2016はモノコックデザインのカーボンエアー(Carbon Air)です。かなり興味深い弓です。
carbonair_pse3モノコックデザインというのは簡単に言えば、スタビライザーのように、中が中空で、外側の構造だけで剛性を持たせる設計です。Carbon Airでは外側のカーボンの層だけでハンドルに剛性を持たせ、中にはS-RACコアという振動吸収材を入れることで、剛性を持たせ、かつ、振動吸収にも優れたハンドルに仕上げています。重さは3.2ポンド(1,450g)で、ボウテックのカーボンナイトなどと同じ、市場で最軽量です(ホイットのカーボンハンドルはもう少し重いです)。

12106771_10101030066316353_725535272666553417_n
現在市場に出ているコンパウンドボウのカーボンハンドルでは、ボウテックがコンポジット構造(アルミハンドルと同じで中がぎっしりと詰まっている)を採用。ちなみに、PSEが20年前に発表したCarbon-Liteは、このタイプのものでした。ホイットはOテクノロジーという会社から管構造と命名されているカーボンチューブを束ねてハンドルにする構造のものを採用していて、PSEのカーボンモノコック・振動吸収材コアという設計は2社の中間に相当するものです。
PSE_Carbon_Air_2レストマウントにはアルミ、センターブッシングにはステンレス、リムポケットにはチタンを採用し、ブリッジに直接ケーブルガイドを接続するというユニークな設計になっています。
ホイットブリッジ構造
Arch-570x322もう一つの興味深い設計はこの長いブリッジ。ホイットなどが採用しているブリッジはグリップの下からウィンドウ上部まで、簡単に言うとグリップ回りの剛性を高めるために採用されていますが、Carbon Airのブリッジは上リムポケットから下リムポケットまでつながるハンドル全体の剛性を高めるために使われています。実際テストしないと分かりませんが、この設計が実践でどういう結果を生むのかかなり楽しみです。
CA_Features_Specs他には新設計のリムダンパーとバックストップスペックが装着されています。スペックはブレースハイトが6.125インチ、アクセル間が32インチ、ATA340fps、レットオフ80%、ドローレングスが24.5-30.5インチで50/60/65/70ポンドモデルがあります。カムはHDカムです。価格は15-16万円とホイットのカーボンスパイダーより少し高いくらいになりそうです。

PSE_フェノムDC
他にはなくなるかもと思っていたドミネーターはラインナップに残りました。残念なことに結構な人気があったフェノムがなくなりました。後続モデルはフェノムDCですが、スペックが大きく変わってしまいました。一番はドローレングスが25.5-30インチといういい感じの設定から、27.5-33インチというロングドローアーチャー向けのものになってしまったことです。そのほかには0.3ポンド軽くなり、ブレースハイトが0.25インチ長くなり、リムの調整幅が1回転増えました。矢速は1fps減。

リカーブラインには大きな変更はありませんでした。ターゲットボウは8月に発表済みです

今週中には販売を開始できると思います。2016年モデルの最初の出荷は10月末とのことです。


ベアアーチェリー2016年モデル Escape / BR33を発表 

2016ベアアーチェリーベアアーチェリーが2016年モデルを発表しました。フラッグシップモデルはEscape(エスケープ)とBR33というモデルです。

escape_camo_productエスケープですが、2014年のアリーナとほぼ違いはありません。ハンドルのデザインが変更になっただけで、カム周りは同じです。スペックも変わりません。違うモデルと言われば違うモデルですが…進化しているかは微妙なところです。

br33_camo_product_0もう一つの新モデルのBR33はアリーナ/エスケープと同じカムを搭載したブレースハイト7インチ、アクセル間33.25インチの安定性を重視したコンパウンドボウです。ただし、こちらもスペック設定での新パーションといった感じで、新しい技術が投入されているわけではないようです。

以上、ベアの2016年モデルはテスト入荷の予定はないです。取り扱いは可能です。


PSE 2016年のフラッシップモデルのティーザー広告登場…カーボンハンドル?!

PSE 2016 Flagship Teaser!-0.00.14.18PSE 2016年のフラッシップモデルのティーザー広告が登場しました。8月にはターゲットモデルが発表されていますが、ハンティング/フィールド向けのものは10月1日(日本時間2日)に発表です。テーマは「ニュークラシック」。

明後日発表というタイミングでティーザー広告が。Out of thin air…軽量モデルでしょうか。

PSE 2016 Flagship Teaser!-0.00.07.97スローで見てみるとハンドルの上部がうっすらと見えますが…このデザインはNC(アルミ)というよりも、コンポジット(カーボン)ハンドルに近いように見えます。どうですか?

PSE 2016 Flagship Teaser!-0.00.08.80そして、この超ショートケーブルガードを見ると、テックデザインのようです。画像が加工されていないとすると…トップカムからケーブルガードにつながるケーブルは2本ですが、ボトムカムとつながるケーブルは1本だけのように見えます。どういうシステムでしょうか。

この動画からスペックは全く推測できませんが、正式発表は明後日です。ご期待ください。


新規メーカー KINETICからCPボウ「RAVE」が入荷

中国のメーカーKINETIC(キネティック)からCPボウ、「Rave」(レイヴ)が入荷しました。
中国製と言う事ですが、弓を手にした第一印象はハンドルが「ちゃんとしている」です。
当店でのエントリーモデルの代表格「PSE フィーバーVS」や「Mission メナス」といった大手メーカーのエントリーモデルに勝るとも劣らない印象です。
20150929_141659

入荷したのは60ポンド、右ハンドル。
色は黒/赤
重さは約1.8kg
カムは2カムタイプ
アクセル間:31.5インチ
ブレースハイト:6-3/4インチ
*上記数値は入荷した現物の実測値です。

ハンドルカラーはアルマイト仕上げで、PSEフィーバーやMissionメナスの塗装とはまた違う、ある種の高級感があります。
全体のシルエットは、マシューズのMRシリーズをほうふつとさせる雰囲気です。

20150929_141317
ただ、アルマイトカラーの表面をしっかりと見るとほんの少しのムラがところどころ見受けられます。しかしこの価格帯でのアルマイトカラーでこのクオリティなので問題の無い範囲かと思います。

20150929_140710
そしてカムはMissionのメナスやハイプに搭載されているカムを連想させるデザイン。
引き尺の設定値により変化するので明確なレットオフ値は公表されていませんが、およそ70%~80%となっています。

引き尺変更の際はボウプレスを必要とせず、1/8インチ六角レンチ1本で変更が可能です。
1インチ刻みで19インチから30インチまで調整できます。

調整の際は上下のカムモジュール(赤い小判状のパーツ)を必ず同じ値にしてください。
数字で表示されているので分かり易いですね。

20150929_140657
上下のリムポケット近くにはハーモニックダンパー/スタビライザーによく似たダンパー機構が搭載されています。
ちなみにこのダンパーゴム部分ですが、マシューズ純正交換用ダンパーゴム「3/8サイズ」がジャストフィットします。

カラーコーディネートが楽しめますね(笑)

20150929_140727
極めつけはグリップ。
まんまフォーカスグリップです。
いや、フォーカスグリップと断定すると色々ややこしいのでこれ以上は触れませんが、グリップ時のハンドルを押すセンターポイントが明確に捉える事ができ、しっかりとしたグリッピングと再現性に優れた形状となっています。
素材はハードラバーで硬すぎず柔らかすぎず。

20150929_140813
レストマウントホールは極めてハンドルフェイス面に近い箇所に切られています。この辺もマシューズのデザインに近いものがあります。

20150929_14102920150929_141331
リムボルトは最大12回転まで緩める事が出来ます。

入荷した現物(60ポンドモデル)で計測しますと、27インチ設定の時で、MAX60ポンド、Miniで20ポンド。
19インチ設定の時で、MAX38ポンド、Miniで10ポンドでした。
メーカー公表値では60ポンドモデルの19インチ引き尺設定でMini側が15ポンドとなっていますが、入荷した現物は12回転ゆるめて10ポンドまで落ちるので相当な仕様となっています。驚きです。

ちなみに、19インチから24インチまでは、引き尺設定が伸びていくと、そのポンド調整幅も強い側にシフトしていくのですが、25インチから上の引き尺設定では上限いっぱいまで変わらないポンド調整幅となっています。

用意されているリムポンドは2種類。
50ポンドモデルは、10~55ポンド
60ポンドモデルは、15~60ポンド
*どちらもメーカー公表値

*設定引き尺により上限/下限が変化します

20150929_141110  20150929_141343
上下のリムそれぞれの先端には、マシューズユーザーならおなじみの凹状のパーツがあります。
ボウプレス使用時においては安全に作業が行える、嬉しい仕様です。
センターにはハンドルに直接ネジ穴が切ってあるものではなく、5/16インチのブッシングが装着されています。

20150929_140936
ダンパー類ですが、バックストップはマシューズのTRGやHTRに搭載されているそれに近いデザイン。
またストリングのダンパーゴムには、ボウテックのストリングについているような渦巻き状のゴムが付いています。
ここはマシューズの「モンキーテイルダンパー」にはならなかったんですね(苦笑)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この弓については色々と感じる箇所は盛りだくさんとなっていますが、そんなちっちゃなことは気にせずにトータルで見ると本当によくできたCPボウとなっています。
今の所カラーバリエーションも8色程度あるとのことで、赤やオレンジ、緑、紫の用意があるとの事です。

お求めの際は、右ハンドルor左ハンドル、ポンド、色をご指定下さい。

KINETIC Raveは店舗およびあちぇ屋CPにて販売開始ですヽ(^o^)丿