ボーニング(Bohning)の2017年ラインナップが発表されました。

heat_2017_bohning_vanesボーニング(Bohning)の2017年ラインナップが発表されました。いくつか新商品がありますが、ターゲット向けで目新しいものはありませんでした。

ノックでの新作はなく、ベインでの新作はHeatというモデルで、2.5インチの軽量ハンティング/3D向けのベインです。取り扱い予定はありません。

ボーニング(Bohning) 2017 カタログ(61MB PDF)


HOYT(ホイット) DFXカム(2#)が新しくなり、2.1カムとなります

hoyt_dfx_cam2-1ホイットのHyper Edge(ハイパーエッジ)に搭載されているDFXカムですが、なぜか、2番カムだけが、いろいろと問題が起こっていました。破損するなどと行った不具合というよりは、正しくチューニングするのが困難という問題でしたので、ホイット側の対応を見ていましたが、正式に2番カムだけ、問題があることを認め、新しいカム(2.1)を設計したようです。

スペックを見ると、ストリングトラックとコントロールケーブルトラックを変えており、ストリングと、コントロールケーブルを長くすることで、ブレースハイトを短く、アクセル間を長くする修正をしており、それによってカムの傾き(カムリーン)を調整する修正のようです。

hoyt_dfx_cam2-1-2自分のカムがどちらのものなのかについては、カムに書かれている番号で判断してください。

また、この問題については他社で販売されたものを弊社で交換することができませんので、必ず購入されたプロショップに依頼をしてください

PE-9999-1045 HyperEdge Z Tune Chart
https://archery.co.jp/file/HOYT_DFX_cam2_1.pdf


PSE 2017年モデル いくつか画像が登場

pse_2017_preマシューズに続き、PSEの217年モデルの写真がフェイスブックに登場しました。まもなく正式発表の予定です。

写真を見ると、マシューズやホイットのようなハンドルにダイレクトに装着されるダンパーが新しく装備されるようです。毎年、10月1日が正式発表日ですが、今年はその日が土曜日で休日なので、一日早まるようです。ターゲットモデルではLASの精度向上などが計られ、ケーブルガードが改良されると聞いています。また、写真を見るとフェノムがモデルチェンジするようですね。ご期待ください。


エリソン選手ワールドカップ2016ファイナル優勝、新型サイトピン出ます。

den16_a16_0115WA世界戦ではアウトドア最後となるファイナルでエリソン選手が優勝しました。

シュートオフでの僅差での勝利でしたね。さて、そろそろ2017年の新商品発表が各メーカーから出ますが、エリソン選手はリムボルト、リム接合部スパイダーベイン、または、パテによる重量調整ペイントなど、数々の新商品・新しいアイデアを積極的に採用していますが、もう一点あるのは皆さん気が付いていましたか?

%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%aa%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%96%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%94%e3%83%b3これならどうでしょうか? そうです、これはシュルードのマークです。

シュルードはコンパウンド用のスタビライザー、スコープメーカーとして知られており、これまでリカーブ用の製品は作ってきませんでしたが、現在エリソン選手向けの提供している試作品を正式に商品化し、リカーブ向けの新型のサイトピンとして発売することになったようです。

納期の正式な連絡はまだ来ていませんが、間もなくとのことです。楽しみですね。


マシューズ(Mathews)が2017年ターゲットラインモデルを発表しました。

halon-x-comp本日、マシューズ2017年のターゲットラインを発表しました。新しく登場するのはTRXとHALON X Compという2モデルです。また、Jewel / TRG 7 / TRG 8 / Chill SDX / Chill R / Z2 が生産終了です。

まず、現状変更されるところですが、超ロングセラーモデルのコンクエスト4が値下げとともに、カラーバリエーションがなくなり、今後は黒のみが製造されるとのことです。そして、これまでマシューズの場合、ターゲットアルマイトモデルでは追加料金が必要になる場合がありましたが、値段が統一されます。弊社でも為替レートを見直し、HALONも値下げしました。マシューズの2017年ターゲットは全体的に安いです。

%e6%af%94%e8%bc%83%e3%83%8f%e3%83%ad%e3%83%b3まず、新モデルのHALON X Compですが、これは現在マシューズのターゲットラインで最もトップ選手に選択されている35インチアクセルのHALON Xを37インチアクセルに再設計したモデルです。37インチは現在アウトドアターゲットで最も一般的な長さです。

halon-x-comp2ハンドル自体に大きな変化はなく、アクセル間を伸ばすためにリムを立たせた設計になっています。カムを再設計し、矢速は35インチモデルと同じ330fpsを維持しました。重さは大きな変化はなく、ドローレングスは26-32インチに対応します。

trx7もう一つのTRXはインドア向けに設計されたものです。その前身のTRG7ではアウトドアでは苦戦したものの、インドアでは一定の結果を残したことを踏まえ、全体的にインドア向けの再設計したものです。アクセル間を2インチ増やして40インチに、カムをノーカムシステムから、HALONで採用されているCrosscentric Camに変更し、矢速を11fps向上させました。重さは160g程度軽くなっています。

trx7-2レットオフは70%のみの選択となります。

どちらも出荷は10月から順次開始されます。また、ハンティングラインは11月の発表ですので、現状では変更はないです。

本日より注文受付開始します。

マシューズ 2017年 ターゲットライン


シンナム(Synunm)用ウルトラフレックス対応アダプターが入荷しました。

%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%a0_%e3%82%a6%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%95%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e3%82%a2%e3%83%80%e3%83%97%e3%82%bf%e3%83%bcホイットの2016年モデルのハイパーエッジエリート(Hyper Edge Elite)などで採用されたウルトラフレックステクノロジーに対応したボウプレスに低価格のシンナムポータブルボウプレスが公式に追加承認されました。現時点で、承認されているプレスの中では最も低価格です。

%e3%83%9b%e3%82%a4%e3%83%83%e3%83%88%e5%85%ac%e8%aa%8d%e3%83%97%e3%83%ac%e3%82%b9ただし、そのままでは使用できず、新しく発売されたアダプターを装着する必要があります。このアダプターをリムに装着したうえで作業します。本日より取り扱いします。

シンナム ボウプレス


新しい競技規則(国内向け)が発表されました。

%e6%a8%aa%e6%b5%9c%e3%82%ab%e3%83%a2%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a5久しぶりの更新です。8月から夏季休暇やブース出店などでスタッフの出勤が少なく、通常業務でいっぱいでしたが、3名新規採用し、業務が通常状態に戻ってきたので、更新を再開しようと思います。

新しい商品拓さん入荷していますので、少しずつ紹介していきます。また、もうそろそろ2016年のラインナップの発表が始まりますね。

最初の記事、選手にとって一番大事な競技規則(国内公認試合用)が更新されました。

全日本アーチェリー連盟 競技規則 新旧対比表(0.3MB PDF)
https://archery.co.jp/file/全日本アーチェリー連盟_競技規則_新旧対比表2016-2017.pdf

まぁ、読んでいただければわかるように書かれていますので、読んでいただければと思いますが、一点かなり誤解がありそうな部分があります。

これだけ時間がかかったので、完成度の高い競技規則を期待していただけに残念です。

以前にも、コンパウンドの弦とは何を指すのか、定義せずに競技規則にしたために、コンパウンドのバックストップ(ストリングストップ)がブレース状態で弦に触れていて良いのかという点で、肝心な審判(弓具検査をされる方)がルールを誤解するという残念なことがありました。

日本の競技規則にある弦とは何か

今回はそういうことが起こらないことを祈るとともに、記事にします。


競技者の用具はいかなる種類のカモフラージュ模様を含んだものであってはならない。
【新規に追記】

というものが追加されました。これは昨年の11月に発表されたWAの試合では迷彩カラーはいかなる道具にも使用できないという新規ルールを踏襲したものだと思いますが、個人的にはこの「カモフラージュ模様」という表現はかなりあいまいで、このルールの意図をくみ取っていないと思います。

【重要】2016.1.1より WA競技規則 3.11.3.3追加 迷彩全面禁止

個人的には「カモフラージュを目的とした模様」という表現が正しいと考えています。

この解釈はWAの通達に依るものです。

この件については自分もWAと直接話し合いをしたことがあります。というのは、お客様より、上の横浜のユニフォーム(カモフラージュという表記あり)は試合で使えるのかという質問があったためです。国内で使えるかは全ア連の規則ですので、競技規則が発表されてからでないと確認できませんが、WAはすでにルールを発表していたので確認することができます。昨年の12月頃のやり取りです。

その結果WAからは(他のアソシエートから連絡があったこともあり)このルールについての解釈が発表されました。

INTERPRETATIONS WORLD ARCHERY CONSTITUTION AND RULES
– Book 3, Chapter 11, Article 11.3.3, Chapter 20, Article 20.1.1, Book 4, Chapter 33, Article 33.1 (0.3MB PDF)

この通達を要約すると、カモフラージュ禁止とはカモフラージュ模様を禁止するために意図されたものではありません。むしろ、カモフラージュ模様かどうかがあいまいのものが使用できるようにするためのものです。

近年ソリッドカラー(単色)だけではなく、フュージョンカラーや、ホイットのレッドエンバー、カーボンパターンなど、用具のデザインが多様化しています。一方で、服装に関しては古くからカモフラージュは禁止さています。

そこで、WAとしては、カモフラージュとは何かをしっかりと定義して禁止することで、その他のカラーパターンが使用できることを明示するのが今回のルールの目的です。

WAはカモフラージュカラーを下記のように定義します。

“Camouflage colours” are trademarked or other digital designs, whether random or not and regardless of colours used, which consist of natural material camouflage patterns such as bark, twigs, or leafs that are used for the purpose of blending in with natural environments thereby providing less visibility to game, military personnel, or others. Non-traditional camouflage colors such as pinks, blues, bright yellow, etc. in camouflage patterns that are used in designs for the purpose of blending in with natural environments whereby providing less visibility are considered camouflage.

要約すると「カモフラージュパターンとして商標登録されているもの、または、周囲の風景に溶け込むことを目的としている模様を指す」としています。

hzfeey3oyqnifc5krred-1これに該当していない模様は使えますよというのが目的です。したがって、通常、上の写真のチーム横浜のユニフォームの使用は問題ありません(*)。

*このパターンでものすごく周囲に溶け込む場所。たとえば、写真のような一面ブルーに輝くウユニ塩湖で試合があった時にはルールに抵触する可能性があります。

そのために、規則には「「カモフラージュ模様」ではなく、「カモフラージュを目的とした模様」とすべきだというのが個人的な意見ですが、今後、審判の方々の説明会では「カモフラージュ模様」とは何を指すのかという議論になっていくのでしょうか。