KAP 2018年 チャレンジャーハンドルが改良されます。

ウィン傘下のKAPの2018年が発表されましたが、チャレンジャーハンドルが改良されます。ついに!

旧チャレンジャーハンドルは低価格の23インチハンドルであるにもかかわらず1100gという謎設計(*)だったので、積極的には販売してきませんでしたが、ついに軽量化された新モデル(写真右)が発表されました。新モデルは1000gなので、軽量ハンドルとして分類してよいか思います。

*エントリー向けで小柄のユーザーが使用する事が想定されるので普通は軽く設計する

23インチで低価格という選択肢はほとんどないのが現状ので、新しい選択肢にはなるかと思います。在庫して販売予定で、年末入荷です。

W&W/KAP Challengerハンドル


キネティック(KINETIC)のFURYカーボンハンドル製造が終了します。

キネティック(KINETIC)より、2016年発表のFURYカーボンハンドルの製造が終了するという案内がありました。新しいカーボンハンドルの入荷は未定で、元々ウィン製造なので、WNSかKAPに引き継がれる可能性もあります。

在庫品は値下げして特価品として追加しましたので、興味のある方はぜひ。

(完売しました)KINETIC FURYカーボンハンドル


新生サミック(SAMICK)の新作インプレス(Impress)カーボンリムが入荷しました。

先日のアバロンハンドルは2012年頃設計のハンドルの再生産モデルでしたが、今回、新設計のカーボンリム・インプレス(Impress)が入荷しました。ちなみにそのままで来るかなーと思っていましたが、やっぱり、変更されていました。写真上が入荷したデザインで、下が予告されていたデザインです。シンプルになったのかな。

低価格のウッドカーボンリムでは、すでに3代目で長い実績を持つプレミアムカーボンを販売していますが、今回、ウッドコアの評価が非常に高かったサミックであることと、この価格帯で韓国製であることから、取り扱いをすることとしました。取り寄せするとどの程度かかるか不明なので、当分は在庫サイズのみで販売していきます。

取り寄せしている最上位モデルは来年の春ごろの出荷開始と聞いています。

SAMICK Impress カーボンリム


ブラックイーグル(BLACK EAGLE)アローが新しいインドア向けシャフトを発表。

毎年ラインナップを拡大してきているブラックイーグルアロー(Black Eagle Arrow)が、新しいインドア向け(ベガスルール)シャフト、PS27 Super X Premiumシャフトを発表し、今後のインドアの試合でプロシューターたち(クリス・パーキンスやアレックス・ウィフラー)が使用する予定です。

今月号のアーチェリー業界誌にブラックイーグル社の記事が載っていましたが、2017のASAトーナメント(3D形式)での表彰台の44%がブラックイーグルの選手だったとのことでした。ただ、WAトーナメントでの使用者はまだほぼいないので、もう少し見守っていく予定です。


ドインカー(DOINKER)2018年のラインナップが発表されました。

昨日、ドインカー(DOINKER)2018年のラインナップが発表されました。基本的に特に大きな変更はありません。

現行ホイットシュルードから出ていますが、2018年の新作でドインカー社からもプリベイルマウント対応モデルが出ます。サイトバーとハンドルの距離を調節できるのが特徴です。

それと、向きによって硬さが異なるEXOダンパーとウェイトにカラーバリエーションが登場するようです。

また、スタビライザー向けの追加ラップも登場します。値段が結構な金額になりそうなので、取り扱いはしない方向です。

新マウント対応、カラーバリエーションの追加とデザインラップが2018年での変更点となります。


2018年のサミック(SAMICK)の最初の入荷はアバンテハンドルになります。

10月に再始動が発表されたサミックですが、最初に出荷が始まったのはアバンテハンドルでした。

個人的には、ユニークなデザインのアバンテ2の方が好きでしたが、CXTを彷彿とさせるアバンテハンドルのほうが再生産モデルとして選ばれたようです。アバンテもアバンテ2も、どちらもアルミダイキャストのハンドルですので、2のほうが性能が良いといったことはありません。

来週から販売開始予定です。

SAMICK アバンテ ハンドル


STAN PERFEX-RESISTANCE

今年春に新発売されたSTAN(スタン)のPERFEX(パーフェックス)に、ボディーサイズ・付属品はそのままでトゥルーバックテンションモデルが追加されました。

商品名は「PERFEX-RESISTANCE」(パーフェックス-レジスタンス)。
フルドローで安全レバーを解除し、後はぐいーっと引っ張って発射する仕組みです。
内部のスプリングの抵抗でフックの解放を制御するものです。
先発モデルの「エレメント」と同じ仕組みです。
ボディーにはレジスタンスの頭文字「R」が刻印されています。

ボディーサイズ、付属品などについて詳しくはコチラの記事ををぜひご覧ください。

使用手順です。トリガーレバーが安全ロックの役割になっています。
まずはトリガーレバーを握る方向とは反対の上方向にクイっと押し上げてフックがカチっとおりてくることを確認します。
そしてレバーをグイっと握りつつ取り掛けてからドローイング。
ドローイング途中にレバーの押し込みが緩むような事は絶対あってはなりません。暴発しちゃいます。
アンカーに入ってからレバーの指を離し、リリーサーをじわーっと引っ張ります。
内蔵スプリングに設定された以上の圧力が加わるとシアーが外れ、フックが解放します。

事前準備として必ず弓のホールディングウエイトが何ポンドかを調べておく必要があります。
その数値プラス2ポンドを目安にリリーサーの解放値を設定します。
設定は写真のネジを時計回りに回せば解放は硬くなり、反時計回りに回せば解放が弱くなります。

調整は何度も繰り返し、安全に作動するよう、また、暴発事故が起きないよう慎重に調整を行ってください。

このリリーサーには、安全に素引きが出来るようフックを固定してしまう「トレーナーロック」と呼ばれるネジピンが付属しています。
トリガーバーの先端にくっついてるツマミがそれです。

これを抜き、フックわきの穴へねじ込みます。

ちなみにフックが下までしっかり降りていないとピンは刺さりません。
その時は取り掛け前の操作と同じくレバーを上方向にクイっと持ち上げてフックをおろしておきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
久々の新作トゥルーバックテンションタイプのリリーサーです。
デザインが極めてショートヘッドな点も面白いと思います。

STAN「PERFEX-RESISTANCE」(パーフェックス-レジスタンス)は店舗およびオンラインショップで販売中です(^o^)丿


スペシャリティ(Specialty)アーチェリーの2018年出ましたが、特になし。

スペシャリティ(Specialty)アーチェリーの2018年版のカタログが届きました。一通り確認しましたが、特に気になる新商品はありませんでした。

新発注出すので、次回入荷は12月末です。

Specialty Archery 2018 カタログ(13MB)


コンパウンドでACCシャフトという選択肢。

少し前ですが、ブレディン選手(braden gellenthien)が、ACCシャフトでのシューティングをテストしているとい話がありました。340番で130grでFOC13%(シミュレーション値)で使用しているようです。

コンパウンドでACCシャフトというよりも、実は私は28までしか扱ったことはなく、3-60(340番)がどんなシャフトか調べてみたら意外に面白かったです。以前に、ACプロフィールドというシャフトがあり、3年ほど生産され廃盤になったと記憶していますが、ACCの60番のシャフトの外径はACプロフィールドとほぼ同じで、自分が全日本で使用したウルトラライトともほぼ同じ中口径シャフトでした。

Ultralight PRO 400 0.291″
ACプロフィールド 380 0.281″
ACC 340 0.289″

正直、ACCがこれほど大きくなるシャフトだという意識がありませんでした。たとえば、ACGですが、670番が0.214″で、430番になっても0.229″と7%しか太くなっていません。対して、ACCは680番が0.231″で、340番では0.289″と25%も太くなります。

ACプロフィールド無きあと、2万円弱で購入できるできるACCは一つの選択肢として優秀なのかもしれません。今後、もう少し掘り下げてみたいと思います。

I thought, “why not go for a little extra diameter?” (by Braden Gellenthien)

== 少し口径の大きいのも使ってみたら?

【大まかな外径による分類】
極細 X10など 0.211″(410番)
小口径 ACG 0.229″(430番)/ Pierce 0.229″(400番) / 3DHV 0.227″(400番)
中口径 ACC 0.289″(340番) / Ultralight PRO 0.291″(400番)
大口径 X23 0.357″(391スパイン 2314) / X-Buster 0.360″(400番)

*外径情報はすべてArchersAdvantage.comより


ネタだと思ったら本当だった!CXがアトラトルのマーケット参入(笑)

深夜飲みながらフェイスブックを見ていたら…面白いこと考えるな…えっ、ネタじゃないの!!

カーボンエクスプレス社がアーチェリーの原型ともいわれるアトラトルのマーケット参入することが発表されました。

アトラトルと約1.8メートルのシャフトが付属して1万円弱です。

来年の出荷開始予定ですが、アーチェリーショップなので取り扱いの予定はないです。