評価の難しいキネティック(Kinetic)のリムたち。

昨日の記事で次期のコスパモデルとしてWNSのトリニティC6を検討すると書きましたが、実は、競合モデルとしてのキネティックのATHLOS 3Kカーボン/メープルウッドリムもかなり良いリムでした。写真は自分のリムで、現在、アウトドアに向けてテスト中です。

その前身であるPALMARISも良いリムでしたが、最後まで取り寄せでの対応でした。ちなみに写真も自分の私物です(ベアボウ用)。取り扱わなかった理由は2020年に発表された当初の記事にあるとおりですので、気になる方は読んでみてください。

キネティック(Kinetic)の2022年モデルのATHLOSと2020年モデルのPALMARISとポンドが書かれているステッカーを見てみてください。違いがわかりますか?

キネティックは自社では製造をしておらず、委託しているのですが、そのOEMの製造ラインが変更されています。

中国工場

この点が長く弊社で取り扱いしてきたWNS/KAP(WIN&WIN)との違いで、ラインを変更することで、リムの製造拠点を自由に選択肢、性能では最適化することができるのかもしれませんが、リムの品質の一貫性に関しては、私としては不安を感じます。

I:困難や苦難はありましたか?またどんなものでしたか?

P:中略 … 次には、販売する商品に関して苦労しました。この点に関しては、2004年のアテネオリンピックの際、自社製品が様々な問題を抱えており(***)、オリンピック後の半年間は商品の生産を止めざるを得ない状況にまでなり、本気で事業をやめるかどうか考えました。今思い返してみてもとても難しい時代でした。

https://archerreports.org/2021/09/winwin%E3%81%AE%E7%A4%BE%E9%95%B7%E3%81%8C%E8%AA%9E%E3%82%8B%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%80%82/

WIN&WINの社長が以前のインタビューで語っているように、WINは自社設計・自社生産ですので、今までのトラブルもすべて自社のノウハウとして確実で社内で引き継がれるので、着実に毎年品質は向上しています。

対して、工場・ラインを頻繁に変更していると、知識としてはメーカー(キネティック)にも確実にフィードバックされますが、違うラインで活かされるのか、なんとも言えない部分があると思っています。

WIN&WIN工場

弊社で販売しているメーカーのリムはほぼすべてが自社生産品です。ハンドルについて言えば、ほぼCN機械が削っていくだけなので、設計さえちゃんとしていれば、OEMでも設計通りに作れますが、リムはまだ人の手が入る部分が多く、OEM製品を取り扱うことには不安があります。

写真上は、自分が最初にテストしたキネティックのFINITYリム(2019年モデル)。FINITY L34→2020 PALMARISはL38→2022 ATHLOSはL40と自分の中で順調にポンドアップが進んでいますね(笑)

自分で試している限りにおいて、キネティックのリムで外れはないのですが、少なくともOEM先のラインが安定しない限り、以上の理由から、WNSのように大きく在庫しての販売は難しいです。いいリムなんですけどねー。ATHLOSも取り寄せでの販売となる予定です(28,000円)。

Kineticの2022年新作ショートハンドルScopus入荷。

Kineticの新作ショートハンドルScopusが入荷しました。1078gの軽量ハンドルです。自然の写真のイメージとは多少異なり、横から見ると流線型のデザインになっていますが、後ろから見ると結構直線的なデザインです。

18800円の低価格ハンドルながら、リムポケットはリムが抜けない安全なタイプのものが搭載されています。WINのようにここに少し段差があれば、リムを張ったままでチューニングができるようになりますが、この価格帯のものにそこまで求めるのは。低価格のハンドルだからこそ、初心者でも安全に使用できます。

黒以外は取り寄せとなります。

KINETIC Scopus ハンドル - JPアーチェリー

安くてめちゃいいリムが出ましたけど…プロショップとしての迷い。

Kineticから低価格(3万円弱の価格帯)でかなり高性能なカーボンリムPalmaris CCF-Xが発表されました。少し前の5万円台のリムとほぼ同等の性能を有しています。

フォームコアでカーボン素材に3Kナノカーボンを使用し、よく言えばお上手と、捉え方によっては下品にも、セールス写真にリムのラミネート構造の写真を採用し、わかる人にはわかる、見たことのあるラミネート構造になっています。

こういったリムがこの価格帯で出たことは非常に良いことだと思いますが、弊社では低価格帯は基本的にWNS(旧SF)を採用しています。その理由は何度も書きましたが、低価格リムでは性能差が出にくく、かつ、WNSは安く同じ品質のものを安定して製造してくれると約束してくれています。

定番のAXIOMに至っては10年以上の定番モデルです。プロショップにとっては、設定が変更され、モデルチェンジがある度に、在庫を在庫処分しないといけません。

最上位モデルは最新の技術をキャッチアップしていくもので、新モデルには期待していますが、大きな技術進歩がない低価格モデルでは、定番を作り続けてくれることは非常にありがたいです。

KINETICに関して言えば、良い商品を作ってはいますが、売れないとすぐに生産を終わらせたりと、よく言えば切り替えが早く、逆に言えば、自社の商品を根気強く売っていく戦略ではないメーカーです。同じような商品がWNSが出たらすぐに10-20サイズ在庫して販売したいところですが…12月をめど2-3サイズだけ在庫して、残りは取り寄せとしての販売としての取り扱いとさせていただきます。ご理解ください。でも、このリムいいっすよ!

キネティック(KINETIC)の第三世代モデル、90点、いいですね。


キネティック(KINETIC)の第三世代モデルのソヴレン(SOVREN)がテスト入荷しました。いいハンドルですね。メーカーの将来に期待できます。現在6061の黒のみ在庫していますが、今後増やしていく予定です。また、現在、3万円台でもっもとお勧めできるハンドルとしてフォージドをセレトクしていますが、実績を重視する方は今後もフォージドをお勧めしますが、新デザインでお勧めできるとしたら間違いなくこれです。

まず、キネティックですが、2016年ごろに初めて登場したメーカーです。第一世代はHaloなどの鋳造低価格モデルというラインナップでした。まぁ、設計などを語る価格帯ではありませんが、塗装の品質が同価格帯では非常に高かったことを覚えています。

第二世代として独自に設計したスタイライズド(STYLIZED)を2018年に発表します。デザインはなかなか好評でしたが、オリジナル設計のリムボルトの形状が干渉し、リムによってはポンド調整幅が2回転ほどしかないのが問題になり、生産が終了しました。短命でちょっと残念なハンドルでしたね。

キネティック(KINETIC)のスタイライズド(STYLIZED)ハンドルが入荷しました。

2016年、2018年からの2020年にいよいよ独自設計で、かつ、他社のリムにもぴったりとフィットするハンドルが発表されました。

まずは、このリムポケットは私としては現状ベストな設計だと思います。1つは閉鎖型になっているので、一度ハメたリムが、抜けることはまずありません。安全です。

もしもの時のためのストリンガーの使い方

そして、さらにリムポケットの可動部がリムと接する設計になっています。これはどういうことかというと、メーカーがリムをブレースしたまま、センター調整できると言っているハンドルがありますが、個人的にはこのタイプでしかやりません。リムがハンドルと接しているタイプのハンドルで、リムをセンター調整をすると、リムとハンドルがすれるので、コーティングが剥がれたり、傷がつく可能性がありますのでお勧めできません。

しかし、このタイプであれば、リムとハンドルは接せず、センター調整パーツと一緒に動くので、傷がつく心配はなくなります。3万円台でこのタイプのリムポケットを備えているハンドルはないかと思います。

順番最後にしようと思っていましたが、リムポケットの話なので。100点といってもいいかなと思っていましたが、一点問題が。リムボルトとリムが接する限界(ポンドを下げるときの限界点)がこのあたりなのですが、ちょうど見えません(-_-;)非常に確認しずらいです。次世代モデルでは改善してほしいところで、90点とさせていただきました。



ハンドル全体としての特徴は、やはりこの厚みでしょう。写真はAL1との比較です。もっとも分厚いところでは、AL1が57mmに対して、ソヴレンでは75mmもあります。ハンドルの両端に重量と厚みを持たせることで、ねじれる方向の振動を減らし、ハンドルがより素直な挙動になることが期待されます。ホイットが上位モデルで近年取り入れていますが、3万円台でこの設計も今のハンドルが初めてではないでしょうか。

前回の反省を踏まえて、このハンドルではしっかりと4回転調整できるようにしたと言われました。こちらでテストした限りでは、間違いなく4回転は調整できますが、すべてのリムをテストしたわけではないので、商品説明では3回転半と表記しておきます。

また、ユニークな選択肢として、ハンドルの素材を6061合金と7075合金が選択できます。価格と重さが異なりますが、基本的には実質ポンドを基準に選ぶと良いと思います。35ポンドくらいまでは6061、45ポンド以上は7075、35-45ポンドはどちらでもよいかと思います。

・3万円台(6061)
・安全なリムポケット
・ブレースしたままのセンター調整が可能
・ハンドルの挙動を改善するデザイン
・ハンドルの素材を選択可

とお勧めできるポイントは多数です。いいハンドルですよ!!

KINETIC SOVREN ハンドル

キネティックが新型のCNCハンドルSovren(ソヴレン)を発表、ちょっと使ってみたい。

キネティックが2020年モデルとして新しいCNCハンドルSovren(ソヴレン)を発表しました。仕様はちょっと独特で、6061(1230g)を使用したモデルと7075(1290g)の両方が生産されます。自分の求める感覚によって同じ設計で、ハンドルの素材を選択できるのはなかなかユニークです。

6061は若干柔らかい素材で、素材自身も振動を吸収しますので、柔らかい感覚です。また、スタビライザーを装着できないベアボウでは、こちらの方が体への負担が少なく人気です。アメリカやヨーロッパのメーカーが好んで使用しています。

一方、7075は非常に硬い素材ですので、自身はあまり振動を吸収しませんが、ソリッドな感じで安定した感覚となります。その分体に負荷がかかりますが、スタビライザーなどでチューニングすれば、解消できる問題です。韓国メーカーが良く上位モデルに使用しています。重さの違いはカタログ値で60g、価格で6,000円程度になる見込みです。

弊社では上位モデルは基本販売していますが、低価格モデルでは多くをカバーしていません。一番の理由はそれほど大きな差がなく、お客様に違いを聞かれたときに、物によっては、見ためかな(?)程度の説明しかできないので、販売する価値のある特徴があるモデルと、WNSブランド(旧SF)の長い販売実績があり、品質が安定しているモデルに絞っています。

こちらのハンドルでは、最近ホイットなどで採用されているリムポケットに重量と長さを持たせる設計と、ウィンが上位モデルなどで採用しているリムが飛び出さない安全な構造を取り入れ、かつ、まだ決まっていませんが、3万円前後で販売できる低価格のハンドルです。最近発表された低価格ハンドルの中では、なかなか期待できるモデルではないかと思います。また、個人的にもホイットの最近の設計のシューティング感を使ってみたかったので、自分用に買うか悩んでます。

2週間後の入荷見込みです。実物確認後販売開始したいと思います。

キネティック(KINETIC)のスタイライズド(STYLIZED)ハンドルが入荷しました。

急速な円高でドル建てでの請求書をまとめて支払いしてしまおうと金策(*)ばかりの日々でした。いろいろと入荷しています。写真は1月末に入荷したスタイライズドハンドルと、ホイットの新しいグランプリシリーズの競技用ハンドルアレーロ(Alero)です。また、新しく追加されたWINEX2ハンドルの23インチシリーズ、および、MKコリアのXRスタビライザーなどもいっぺんに入荷しました。

*支払いに困っているという意味ではないっす(笑)

今回は、スタイライズドハンドルのレビューとなります。

フォージドタイプのハンドルですので、強度は抜群で、デザインはリムポケットがMKに近い感じですが、残りはホイットに近いイメージです。塗装はマット調のアルマイトですので、3万円のハンドルですが、安い感じは全くありません。素材も6061合金ですので、スペックだけでいえば、競技用モデルとほぼ同じです。

リムポケットのセンター調整機構はこの価格帯のモデルとしては一般的なものが搭載されています。

ホイットは今年からウッドグリップの採用をやめましたが、逆にキネティックではウッドグリップを搭載しました。また、ねじ穴の位置はホイットと互換性があり、新しいホイットのハイプフォーマンスグリップが装着できます。ただし、昔のホイットと同じ幅なので、装着にはホイットのオフセットプレートが必要です。持っていない方はその隙間に、何かをはさめば大丈夫です。ちなみに自分の一番手短にあったものでは、10円玉2枚で問題なく装着できました!

完成度の高いハンドルだと思いますし、フォージドハンドルとして、WNSに変わる選択肢にもなりえます。60g程度より重いので、高ポンドで使用する方にはこちらの方がより安定感があるように感じられるかもしれません。全色在庫します。初期入荷分は売り切れました。次回は来週の前半に入荷します。また、アレーロの初期入荷分10台もほぼなくなりました。こちらは次回に入荷はまだ決まっていません。

次回はホイットのアレーロ(ALero)のレビューです。

キネティック(KINETIC)が低価格のフォージドハンドルを発表。

キネティック(KINETIC)が低価格のフォージドハンドルSTYLIZED(スタイライズド)を発表しました。25インチ、1180gの標準的な設計で、販売価格は3万円弱になるかと思いますが、ウッドグリップでアルマイト塗装されています。

WNSのフォージドハンドルよりも重い分、しっかりしている感じです。1月末にテスト入荷しますので、よさそうな感じなら販売する予定です。

低価格のハンドルでも高ポンドで使用したい方には良い選択肢になるかと思います。

キネティック(KINETIC)のFURYカーボンハンドル製造が終了します。

キネティック(KINETIC)より、2016年発表のFURYカーボンハンドルの製造が終了するという案内がありました。新しいカーボンハンドルの入荷は未定で、元々ウィン製造なので、WNSかKAPに引き継がれる可能性もあります。

在庫品は値下げして特価品として追加しましたので、興味のある方はぜひ。

(完売しました)KINETIC FURYカーボンハンドル

キネティック(KINETIC)からコンパウンド2代目モデル・ミラージュ(Mirage)が入荷しました。

昨年に開発が発表されていたキネティック(KINETIC)のコンパウンド2代目モデル・ミラージュ(Mirage)が入荷しました。豊富なカラーバリエーションがあり、在庫モデルとしては赤が届きました。

初代モデルと比べるとグリップがよりターゲットタイプでワイドとなり、マシューズっぽいダンパーシステムを外し、かつ、ドローレングスは0.5インチ調整ができるようにアップグレードされました。

4万円を切るモデルとしては、塗装(アルマイトカラー)もきれいです。なかなか良いモデルではないかと思います。まもなく、山田のほうが詳細なレビューを上げるていです。

KINETIC MIRAGE

キネティック(KINETIC)よりロープライスバンブーリムがファイバー

キネティック(KINETIC)から低価格のバンブーコア/グラスファイバーリム、コスモリム(KOSMO ACCURATE BAMBOO ENERGY)が発表されました。実売価格で1万円を切ることができると思いますので、現在市場のあるものの中でも、最安値の部類に入ると思います。

これまでのラインナップを見ても、もともと実績ある工場で製造しているので、品質に問題がある可能性は低く、よいリムではないかと思いますが、キネティックの作り方は安定的に製造するのではなく、数量をまとめて一度に大量に工場に製造を依頼する方式(=それによってコストダウンできる)ですので、一度在庫切れになると次回入荷までに時間がかかったりすることが販売するときのハードルです。

現在販売しているILFタイプで最安値のAXIOM+リムは販売実績(弊社で300本以上)も、納期も安定しているので、これにとって変えるという選択肢はないと感じています。

ただ、低価格で品質が安定しているリムに対するニーズはあると感じていますので、テスト後何らかの形で取り扱いしていこうと思います。