インドア第二戦マカオオープンもフォーミュラーX、同じセッティングで。

ヨーロッパ選手メインのGTオープンに続き、韓国のトップ選手が出場したマカオオープンでも無改造のフォーミュラーXが金メダルをゲット。

ウィン&ウィン(WIN&WINWIAWIS)の2019年が発表。

ウィンの2019年にはアルミハンドルはなかったので、2019年アルミハンドル派はATFか、フォーミュラーXの2択になっていくのでしょうか。次は2週間後にローマです。そちらのエントリーリストでは、ヨーロッパと韓国の双方のトップ選手が出場するようです。

インドア初戦GTオープン、14歳のケーシー選手が優勝!

ライブ中継を見ていたら、父親がコーチをしていると言ってましたが、14歳での海外での国際大会、そりゃ、保護者いないとですね。リカーブ女子はケーシー・カウフォード(Casey Kaufhold)選手が優勝しました。前日にはキャデットの世界記録も更新しています。これからが楽しみの選手ですね。ちなみに、コンクエスト・アーチェリーの世界戦初のメダルとなります。

男子はSteve Wijler選手が優勝し、JVDオープンに続き、男女ともにホイットの2019年新モデルが無改造での金メダルです。ハンドルの性能が上がれば、実績も出るという、まっとうな流れですね。ちなみに3位のリック選手は、エピックをリムボルトとアライメントシステムをともにGMX式に改造しています。

X-Busterも人気です。リカーブでは全員大口径シャフトを使用する選手はメダリストにはいませんでした。

次のマカオオープンは来週です。こちらには、韓国のトップ選手が多くエントリーしています。どんなセッティングで来るのか楽しみです。

写真担当が違うからでしょうか、GTオープンです。

現在、インドア世界戦第一戦のGTオープンがルクセンブルクで行われています。上位の選手はいつもの顔ぶれといった感じでしょうか。

また、写真担当が違うからのか、試合の写真の場所が異なります。写真は下記のリンクで見ることができます。

0944 GT Open Strassen LUXEMBOURG

残念です…ベガスシュートでドーピング。

インドアシーズンの準備をしていたら知ったニュースなのですが、ベガスシュートの男子コンパウンド部門で優勝したボブ・アイラー選手が、直後のドーピング検査で、ベータ遮断薬のプロプラノロール(不安解消、心拍数や血圧の低下で身体の揺れを少なくする)が検出され、タイトルを剥奪、2年間の出場停止の処分を受けたとのことです。

残念です。。。

クリス選手初メジャー大会チャンピオンに。

2017年からだと思いますが、ナショナルチームにセレクトされた2年目で、クリス選手(Kris Schaff)が、現在トルコで行われているワールドカップ・ファイナルで優勝しました。初メジャータイトルとして、WAのホームページでもニュースとして取り上げられています

厳密には昨年度の旧ビクトリーモデルですが、現行モデルはほぼ同じ性能で10万円を切る価格です。また、近年メーカーの設計で、スプリットリム・ワイドリムが人気の中で、細いソリッドリムのモデルがまた注目されることになるでしょうか。

Buon giorno! 坂本です。

Buon giorno! 坂本です。先日、世界フィールドを終えてイタリアから帰ってきました。

結果は、、
アンマーク402
マーク 391
トータル793

22位までがイリミネーション進出でしたが、その22位の座を自分含めた3人が同点で並んでシュートオフになりましたが、距離差で敗れました。最終順位は24位です。多くの方にリアルタイムで応援していただきました。良い結果に結びつけることが出来なくて申し訳ございませんでした。応援ありがとうございました!

今回の世界フィールドのコースは、スキー場に沿って特設されたアンマーク24ポスト、マーク24ポストの合計48ポストで行われました。ベアボウ、リカーブ、コンパウンドがそれぞれ別の山に入って1日かけて24ポストまわります。終わるまで戻ってこないので昼食も山の中で摂ります。僕がまわったコースは日本のコースとは違って林の中は少なく、ひらけたところにポツンと的が置いてあることが多かったです。野原に突然置いてある的の距離を読むのはかなり悩まされました。

全体的に急な射ち上げ、射ち下ろしはない印象でしたが、ファイナルラウンドはスキージャンプ台の下に造られていて、難しそうな角度の射ち上げでした。

日本はRC男子で大貫選手が金メダル、RC女子で深澤選手が銅メダルを獲得しました。やりました!

写真はファイナルの特設コースです。

ドインカーがプレシジョン・バランス(Precision Balance)のリニューアルを発表。

ドインカー(Doinker)が傘下ブランドプレシジョン・バランス(Precision Balance)のリニューアルを発表しました。新しいスタビライザーに新しいウェイトと全面的なリニューアルとなっています。

以前のモデルに搭載されていたユニークなダンピングシステムを評価して取扱いしていましたが、新しいロッドはどうでしょうか…価格はドインカーよりもお手頃なので、ただの廉価版ではないかと予想しています。もともとの値段が高いメーカーなので、廉価版と言っても…という感じです。Vバーマウントなどはドインカーのものをロゴを変えて販売するだけのようです。セカンドラインとしての本気さを感じません。まだ、評価できる段階ではないですが、相当に良いものでない限りは取り扱いしないことにする予定です。

現在在庫しているプレシジョン・バランス(Precision Balance)のラインナップは特価品に追加しましたので、興味ある方はぜひ。

プレシジョン・バランス(Precision Balance) - JPアーチェリー

アリゾナカップ2018終了。写真貼っておきます。




アリゾナカップ終了です。大量の写真がアップされているので、今期のセッティングの参考になるのではないでしょうか。

本家の写真には何の説明もないまで、リカーブ・コンパウンド男女の優勝者の写真貼っておきます。あ、AAE(アリゾナ)の新商品入荷しています!

ホイット(HOYT)のアレーロ(Alero)ハンドルよくなりました。

ホイット(HOYT)のアレーロ(Alero)ハンドル、1月頃に入荷しました。全体的に期待通りの仕上がりで、5万円を切る価格ながら、塗装の仕上げもよい仕上がりとなっています。グリップはプラスチックですが、今年からは、エピックなどもウッドではなくなっているので、変わりません。2017年までのウッドグリップも装着することができます。


ハンドルのリムボルトもセンター調整機能も実績のある安定した形状のものを採用し、リムをねじる機能は搭載していません。

ただし、初期製造分では若干問題があり、一部のロットで、パーツの設計よりも過剰に加工されてしまい、リムの接合が緩いケース発生しました。リムを入れてもカチッという感覚がないという症状で、シューティング自体に大きな影響はないですが、せっかくの可動部の少ないソリッドなリムポケットという特性を生かせなくなります。

精度が良くないパーツはリムポケットの黒のパーツで、弊社販売分では精度が正しく出ているものに交換しました(*)。

*もしまだ報告をくれていない方がいましたら教えてください。新しいパーツ送ります。交換方法はねじを緩めるだけです。不安があれば案内します。

新しく出荷されるものに関しては問題はないと聞いていて、この問題のために現在出荷が遅れていて、弊社在庫も少なくなっていますが、4月には出荷が再開する予定だと聞いています。問題が無事に解決したので、解決した状態において、このハンドルはホイットの中でも信頼性の高いコストパフォーマンスの良いものとして評価できるかと思います。

HOYT GP ALERO 25″ ハンドル