いろんな用途で多くの皆さんに好評をいただいている「Sugru」セルフセッティングラバーに新色が追加されました。
追加カラーは・・・・
・赤
・青
・黄色
・白

4色が追加され、これに黒をあわせて全5色になりました。
そこで、以前の記事ではグリップのカスタマイズをしてみましたが、今回はこのラバーの特性を活かして3本掛けリリーサーを4本掛けにしてみようか、と言うことで「カーター 2ムーン/3本掛け」を土台に4本掛けにアレンジしてみました。

3本掛けの先端に、ラバーをコネコネして盛り付けます。
このラバーは開封したら30分以内に作業を終えましょう。
コネコネ、モリモリ、コネコネ。
小指の形に合うようになでなでしながら・・・・・。

とんがりコーンのような先端になりました。
一応、エルゴノミックデザインぽく作ってみましたがいかがでしょうか。

下がノーマル3本掛け、上が盛り付けた4本掛けです。
ここから24時間放置。硬化を待ちます。
このSugruはいわゆる「ラバーパテ」ですが、盛り付けだけでなく造型もできます。
また強力ではありませんが接着力も持ち合わせているので作業開始から30分以内に対象物に圧着することで無理に負荷をかけない限りイイ感じでくっついてくれます。もし外れてもボンドなどで再接着ができます。
今回の造型では「先端」を作ってどれだけの固さ(柔らかさ)かを見ました。幅8ミリ、厚さ4ミリ、長さ14ミリの先端です。


グニャと曲がっています。でも折れたりする様子はありません。ちゃんと復元します。ただ無理くり反らせちゃだめですが。
こんな感じで「盛り付け」だけでなくちょっとした「造型」もできるSugruセルフセッティングラバーですが、今回カラバリが増えたことで新たな発想が生まれることと思います。
使い方はあなた次第。
Sugruセルフセッティングラバーは店舗およびあちぇ屋CPにて好評発売中です♪