この記事は2016年11月14日に書かれたものです。最新の情報とは異なる可能性があります。ご注意ください。

PRIME by G5 2017 ONE-V2 STX

G5プライムの2017年モデルターゲットボウ「ONE-V2 STX」・・・今回バージョン2となり、これまで販売されていた「MXシリーズ」がなくなり「STX」に統一、そしてハンドルの再設計と材料変更による剛性のアップ、Flexis-AR(ケーブルガイド)にダンパーゴムの装備、リアブッシングの追加などと言ったマイナーチェンジを行っての登場です。
大久保店には36インチモデルが届きました。
20161114_110023
20161114_110037

入荷品の色は黒ですが、カラバリ自体は全部で7色。
one-v2
ストリングヨークの連結パーツもハンドルカラーに合わせられています。

ハンドルの素材は「82X」という昨年登場の高強度アルミニウム合金が採用され、ハンドル剛性が約10%アップとなりました。
20161114_121829

Flexis-AR(ケーブルガイド)に追加装備されたダンパーゴム
20161114_121740

さらに1か所追加されたリアブッシング(5/16インチ)
20161114_133031

カムは引き続き、PCSカムが用意され、タイプA、B、Cと3つの引き尺カバーと特性を持ったカムでの提供です。
*写真はCカムです(装着モジュールは#1。これは27.5インチを意味します。例えば#2なら27.0インチ、#3なら26.5インチとなります)
20161114_123444

36インチモデルの場合はこちらを参照ください。
stx36

39インチモデルの場合はこちらを参照ください。
stx39

ONE-V2に搭載されるPCSカムは、先代から引き継がれている「リムストップタイプ」か「ケーブルストップタイプ」かを付属パーツの交換で選べることができる設計になっています。

ケーブルストップにする場合
inshot_20161114_132636
ケーブルストップにする場合(工場出荷時状態)はペグをパラレルカムの内側に取り付けます。

 

 

リムストップにする場合
inshot_20161114_132900
リムストップにする場合はペグをパラレルカムの外側に取り付けます。
*ペグは納品時、グリップ近くに結んである商品タグと一緒にぶら下がっていますので見落とさないようにお願いします。
20161114_133653

ケーブルストップは六角なべネジだけで止めますが、リムストップの時は反対側にナットが存在しますので、パラレルカムの内側に切ってある溝にナットをはめて外側からペグを取り付けてください。

またケーブルストップのペグには決まった方向にはまるよう突起があります。裏表と向きを間違わないように取り付けましょう。
20161114_132021

G5 Primeの2017年モデル「ONE-V2 STX」は店舗およびオンラインショップにて販売中ですヽ(^o^)丿


The following two tabs change content below.
アバター画像

Yamada

山田ヒロ - JPアーチェリープロショップ店長。主にコンパウンドを担当。元日本記録(コンパウンド70mW)保持者。 連絡先 cp_jp@archery-shop.jp
アバター画像

最新記事 by Yamada (全て見る)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です