
警察庁のホームページに、最終的な運用についての詳細と、それについての意見の募集が始まりました。9月25日までです。一点注意していただきたいのは、すでに国会で決まったクロスボウの規制に対する意見ではなく、
クロスボウの所持が許可される試験又は研究、所持許可に係るクロスボウの構造又は機能の基準、クロスボウ講習会の講習課程について定める銃砲刀剣類所持等取締法施行令等 修了者と同等以上の知識を有する者等の一部を改正する政令案について検討しています。
「銃砲刀剣類所持等取締法施行令等の一部を改正する政令案」に対する意見の募集について
すでに警察が決めたこととしては、所持許可の手数料とかあるので、そこは何を言っても変わらないと思いますが、それ以外の決まっていない部分に関しては、意見聞いてくれるのではないでしょうか。
この段階が終わったら、10月くらいに正式な規制が出ると思います。
「銃砲刀剣類所持等取締法施行令等の一部を改正する政令案」に対する意見の募集について
The following two tabs change content below.

山口 諒
熱海フィールド代表、サイト管理人。日本スポーツ人類学会員、弓の歴史を研究中。リカーブ競技歴13年、コンパウンド競技歴5年、ベアボウ競技歴5年。リカーブとコンパウンドで全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は準優勝。

最新記事 by 山口 諒 (全て見る)
- 【第5回】訳あり品をヤフオクにて放出します - 2024年12月25日
- GASボウストリングから新作ライン「SystmX」を発表 - 2024年12月15日
- SCOTT アーチェリー 2025年リリーサー - 2024年12月15日