ドインカー(Doinker)社、自分がアーチェリーを始めた時には、ダンパーと言えばドインカーくらいしか選択肢がなく、いくつかの分野で独占的なシェアがありましたが、スタビライザーの生産を終了したという連絡がありました。上記のドインカーのホームページ通り、ダンパー、Vバー、ウェイトなどのアクセサリー類は製造を継続しているようです。
あまりコロナといは関係ないという印象です。昨年末から製造に遅延が発生していて、弊社では(アメリカでは)コロナ前の2月に発注した分がまだ納品されていないという状態です。
今でもトップ選手で使用している人も多いし、販売している側としても性能に問題があったわけではないです。HEROの発売当初の値段(のちに大幅に値下げ)だったり、いろいろと製造ではなく経営戦略に問題があったのかなという印象です。
納品されないと弊社としても販売のしようがないので、トラブルを解決して、いつか、再度、高性能のスタビライザーの製造に挑戦していただきたいですね。
コンパウンドのスタビライザーのDoinker プラチナムHi Mod ショートの12インチ、リカーブではアパンシーのサイドロッドとエクステンダーがいくつか在庫があります。大幅に値下げして売り切ります。よろしくお願いします。
The following two tabs change content below.
山口 諒
熱海フィールド代表、サイト管理人。日本スポーツ人類学会員、弓の歴史を研究中。リカーブ競技歴13年、コンパウンド競技歴5年、ベアボウ競技歴5年。リカーブとコンパウンドで全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は準優勝。
最新記事 by 山口 諒 (全て見る)
- 【第5回】訳あり品をヤフオクにて放出します - 2024年12月25日
- GASボウストリングから新作ライン「SystmX」を発表 - 2024年12月15日
- SCOTT アーチェリー 2025年リリーサー - 2024年12月15日