各社から様々なVバーが発売されており、先日もDCのVバーが入荷~紹介しましたが、今日はビー・スティンガーやケイテックデザイン、ドインカーから新たにVバーの入荷が有りました。
まずはビー・スティンガー。
これまでのストロングアームVバーのラインナップに加え、新たに「エリート」シリーズが追加されました。
*入荷はダブルのみです。
センターロッド、サイドロッドの3方向がクイックデタッチ式になり、上下角/水平角の2軸で調節ができ、また目盛が記されました。
そしてこれまで同様、ネジを緩めて調節する際のクリック感もあります。外観サイズその他はコチラをご覧ください。
さらにストロングアームダブルVバーにクイックデタッチが搭載されたものも追加されました。
これはセンターロッド側はクイックデタッチ式ではありません。ご注意ください。コチラもご覧ください。
次にあまりなじみはありませんがケイテックデザインから、シングルVバーが入荷です。ボディーは6000番台のアルミを使用し堅牢性に優れています。
SAボルトは付属しません。基本的に弓のフェイス面のリアブッシングを利用して取り付けますが、お手元にSAボルトが有ればバック面でもお使いになれます。
これもサイドロッド側はクイックデタッチ式になっています。外観サイズその他はコチラをご覧ください。
続いてはおなじみ、ドインカーです。
このプラチナムサイドブラケットは一般的なサイドブラケットとは異なり、ハンドルのサイドに開いた「ボウクイバー用穴」を利用します。
*この穴はモデルによって位置が異なります。事前に確認をお願いします。
飛び出したネジは1/4インチ径なので、タップが切ってある穴にそのまま入れる事も出来ますし、穴径や奥行きがあえばタップが切っていなくても留め具で反対側から留められます。
取り付けイメージです。
穴さえあれば下向き重心のセッティングにうってつけです。外観サイズなどその他はコチラをご覧ください。
最後に、Vバーではありませんが、お役立ち度のとても高いパーツです。
Vバーアタッチメントキャップ(留め具ネジ)です。これは下の写真のようにタップの切っていないハンドルサイドの穴に5/16インチネジを挿し込み、その反対側からこのキャップネジでVバーを固定します。
*写真はメーカー写真です。(Vバーは付属しませんので)
黄色の矢印で示した箇所のようにVバーの反対側から5/16インチネジを留めます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いかがです?充実してきましたよね~。
この機会にぜひご自身の弓にマッチしたVバーをお選びくださいね。
Yamada
最新記事 by Yamada (全て見る)
- 【TLA お知らせ】問い合わせ先について - 2024年9月4日
- TLA 《Target Line Archery》始動! - 2024年9月3日
- 【解消】JP-CPレンズ(セイコーレンズ製)供給再開 - 2024年4月26日