最強の原糸が届きました。RHINO(↑写真の通り、サイという意味)という原糸で、ブローネルの2013年発売の新商品です。
アーチェリーの古いガイドブックには、弦は高強度・高弾性率のものがよいと書かれていますが、2000年後半からでしょうか、原糸が進化しすぎて、強度があまりにも強くなり、ストリングメーカー(完成弦)ではリカーブ向けには若干柔軟性があるのがいいのではないかという認識が広まってきました。
現在では、マテリアルメーカー(原糸)でも、とにかく強い原糸(クロスボウ向け)、耐久性が高い原糸(コンパウンド向け)、柔軟性がある原糸(リカーブ向け)…後はダクロンの様な初心者向けの4つを用意するのが一般的です
この原糸は最新のクロスボウ向けの原糸で最強の伸びない原糸です。100%UHMWPE(超高分子量ポリエチレン)。メーカーいわく、20本弦でクロスボウに対応できるとのこと…クロスボウはだいたい150~160ポンドです(パワーストロークが短いので全体のパワーは60ポンドのコンパウンドの2倍程度です)。
今回はショップとしてのテストのための入荷です。今週時間ができた時にテストしてみる予定です。
販売予定はありませんが、1/4ポンドすべて使うこともないので、興味がある方には、大久保店で若干おつくりできるかと思います。
*現在手作りの完成弦をストレッチ中です。
The following two tabs change content below.
山口 諒
熱海フィールド代表、サイト管理人。日本スポーツ人類学会員、弓の歴史を研究中。リカーブ競技歴13年、コンパウンド競技歴5年、ベアボウ競技歴5年。リカーブとコンパウンドで全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は準優勝。
最新記事 by 山口 諒 (全て見る)
- 【第5回】訳あり品をヤフオクにて放出します - 2024年12月25日
- GASボウストリングから新作ライン「SystmX」を発表 - 2024年12月15日
- SCOTT アーチェリー 2025年リリーサー - 2024年12月15日
SECRET: 0
PASS: cd763a41d3453e89c3b75037ed69e36b
発売予定が延びている KAYA SOULタブについては、まだ新しく情報は入ってきておりませんか? 発売が楽しみなんですが、まだまだ販売までには時間が掛かりそうでしょうか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
あさって発送するという連絡が来ています。順調にいけば、翌週23日(火)入荷、遅くても、25日(木)には入荷できます。
あまりテストする項目もない商品なので、即日販売開始できるかと思います。
> 発売予定が延びている KAYA SOULタブについては、まだ新しく情報は入ってきておりませんか? 発売が楽しみなんですが、まだまだ販売までには時間が掛かりそうでしょうか?
SECRET: 0
PASS: cd763a41d3453e89c3b75037ed69e36b
入荷予定!了解しました。
KAYA SOUL タブ のサイズについて確認したいのですが、私が現在使用しているタブが、HASCO バランスコントロール タブのSサイズです。
KAYA SOUL タブのSサイズも同じぐらいの大きさでしょうか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
バランスコントロールタブは現在販売していません。Sのデータはありませんが、自分がLサイズのバランスコントロールタブを使っているので、入荷しましたら、Lサイズ同士で比較してみます。
> 入荷予定!了解しました。
>
> KAYA SOUL タブ のサイズについて確認したいのですが、私が現在使用しているタブが、HASCO バランスコントロール タブのSサイズです。
>
> KAYA SOUL タブのSサイズも同じぐらいの大きさでしょうか?