ウィン&ウィン(WIN&WIN)のウィアウィス(WIAWIS)TFTハンドル/WIAWIS-NSリムは来週の初めに出荷開始するようです。それぞれどれだけ在庫となるかは入荷後に確定させます。ジェーク選手のレビューでもよい評価なので楽しみです。
TFTハンドルには間違いなくグロッシーとマットがあります。NSリムにはグロッシーとマット色の2色存在するという情報もありますが、弊社で把握している限りでは、1色のみでの展開です。
WIAWIS S21/AFTハンドル/WINEX2ハンドルはまだ入荷時期未定、WS700サイトは取り扱いしない予定です。
The following two tabs change content below.

Ryo
山口諒 - JPアーチェリー代表。担当業務はアーチェリー用品の仕入れ。リカーブ競技歴13年、2014年コンパウンドに転向、2018年よりベアボウに挑戦中。リカーブ・コンパウンド両方で全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は2位(準優勝)。

最新記事 by Ryo (全て見る)
- スタン(Stan) 2021 と ハンセン選手とCX。 - 2021年1月19日
- 2021年CXTと色の変更。 - 2021年1月16日
- これはもうアーチェリーではないですね…最新クロスボウRAVIN R500E - 2021年1月13日
すみません、jake選手のレビューはどちらにありますでしょうか?
https://www.facebook.com/kaminskijake/?fref=ts
彼のフェイスブックにあります(英語です)。
ありがとうございます。
該当箇所が見つからなかったのですが、チューニング動画の中でのコメントのことでしょうか?
自分のリスニング力には限界があるため全部は聞き取れませんでしたが、NSリムに関しては静かで、真っ直ぐに返る位しか言ってなかった気がします。
動画の中でもいろいろと言っていたと思います。記憶があいまいですみません。覚えているのは「このリムはすごく静かだ、ただし、音がうるさく聞こえるのだとしたら、それは私のクリッカーのせいだ。いま試作品のクリッカーを試している」などと語っていたとは思います。
ありがとうございます。
もし動画以外にもコメントを残しているのであれば拝見したいのですが、Facebookのどの投稿のことでしょうか?
最新のいくつかの投稿で、聞かれた質問に返信しているかと思いますけど、お客様が知りたいことがそこに含まれていないのであれば、直接聞いてみてはいかがでしょうか。。