
引っ越しした家の庭には前のオーナーさんが植えた桜があり、咲きつつあります。

歴史編で取り扱った内容に間違いはないつもりですが、漏れはないのかなと…ありました!
【追記】記事完成しました。
昨日、「ものづくりの科学史」という本を読んでいたら、アーチェリーの道具の標準化の歴史について扱っていなかったことに気づきました。これから資料集めます。互換性…私の最初の弓はヤマハで、最初のPCは9821でした…互換性大好き♥
The following two tabs change content below.

Ryo
(株)JPアーチェリー代表。担当業務はアーチェリー用品の仕入れ。リカーブ競技歴13年、コンパウンド競技歴5年、2021年よりターゲットベアボウに転向。リカーブとコンパウンドで全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は2位(準優勝)。次はベアボウでの出場を目指す。

最新記事 by Ryo (全て見る)
- 【追記】KINOVEA 最新バージョン 2023.1 - 2023年11月6日
- 800万アクセスありがとうございます。 - 2023年11月5日
- アーチェリー場は法人には無理でした。 - 2023年11月4日