オリンピックで2度銀メダルを獲得したカミンスキー選手がベアボウのカテゴリーに参入とのこと!
初回は基本的なベアボウについて知識のみ(レストを耐久性のあるものに交換)ですが、今後が楽しみです。
The following two tabs change content below.

山口 諒
熱海フィールド代表、サイト管理人。日本スポーツ人類学会員、弓の歴史を研究中。リカーブ競技歴13年、コンパウンド競技歴5年、ベアボウ競技歴5年。リカーブとコンパウンドで全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は準優勝。

最新記事 by 山口 諒 (全て見る)
- 【第5回】訳あり品をヤフオクにて放出します - 2024年12月25日
- GASボウストリングから新作ライン「SystmX」を発表 - 2024年12月15日
- SCOTT アーチェリー 2025年リリーサー - 2024年12月15日
「THE ART OF STRINGWALKING」という本を
AMAZONで購入しました。当方が知る限りですが
ここまでベアボウに特化した冊子は初めて見ます。
残念ながら英文のみなのであちぇやさんで日本語化
是非お願い致します。
個人的に要約したものであればあります。個人的な勉強のためなので、訳の質は高くありませんがポイントは理解できると思います。良ければ、メールいただいたらPDFで送ります。
本についてですが、すでに公開されているような情報が多く、クリティカルな情報は3-5ページ程度なので、全部翻訳するのは…という感じです。