(Versus MX Shootより)
現在メキシコで、Versus MX 2018が行われていて、世界的な選手がアウトドア初戦として参加しています。昨日が予選で結果を見て、ふむふむ、みんなうまいなと思っていたのですが…ん??
50mw(男子コンパウンド部門)でエリソン選手が693点、うまいですね(笑)コンパウンドデビューです。6位なのでスティーブ・アンダーソン選手と対戦するのでしょうか。楽しみです。
The following two tabs change content below.

Ryo
(株)JPアーチェリー代表。担当業務はアーチェリー用品の仕入れ。リカーブ競技歴13年、コンパウンド競技歴5年、2021年よりターゲットベアボウに転向。リカーブとコンパウンドで全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は2位(準優勝)。次はベアボウでの出場を目指す。

最新記事 by Ryo (全て見る)
- 法律の壁に感謝 – アーチェリー場を作る - 2023年5月10日
- アーチェリーの経営 - 2023年5月10日
- 挑戦 アーチェリー場は作れるのか? - 2023年5月9日
同じ試合、彼はリカーブでもエントリーしていて予選は686点のトップだそうです。
真の二刀流ですね。
確かエリソン選手が2011年辺りのワールドカップに二刀流エントリーしていましたが、リカーブ、コンパウンドを並行してトップクラスでやるなんて、日本では考えられないです。
エリソン選手の経歴では、2009年にArchery World Cup 2009, Stage 2 – クロアチアで個人25位となっていますね。
>リカーブ、コンパウンドを並行してトップクラスでやるなんて、日本では考えられないです。
日本のトップ大会では両方でエントリーできるものはないので、全日本を目指すどの選手も基本的にはシーズン前にどちらでエントリーをするかを決めないといけないので難しいですね。