今年最初のワールドカップ・ステージ1上海が始まりました。昨年発表されたウィンS21はまだ出荷は始まっていませんが、テスターでだれか使っているかなと思ったものの、初日の写真では確認できませんでした。
写真は数多くのメダルを獲得し、現在も世界ランキング2位のキ・ボべ(Ki Bo Bae)選手ですが、生産が終了した2017年になってもまだGMXで頑張るようです。
リムはINNO EX プライムでスタビライザーはHMC+と2010年当時ですべて手に入った道具です。道具は新しけりゃいいってものではないということですかね。コンパウンドでもコンクエスト4(2007年発表)で実績を残している選手もいますし。
*ただし、消耗品は新しいのが良いと思いますよ。3年物のX10ではさすがに戦えないかと…
予選は明日からです。
The following two tabs change content below.

山口 諒
熱海フィールド代表、サイト管理人。日本スポーツ人類学会員、弓の歴史を研究中。リカーブ競技歴13年、コンパウンド競技歴5年、ベアボウ競技歴5年。リカーブとコンパウンドで全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は準優勝。

最新記事 by 山口 諒 (全て見る)
- 【第5回】訳あり品をヤフオクにて放出します - 2024年12月25日
- GASボウストリングから新作ライン「SystmX」を発表 - 2024年12月15日
- SCOTT アーチェリー 2025年リリーサー - 2024年12月15日
新しく出たshrewdのrevelを使ってる選手はいますか?
2日目の写真も見ましたが、それっぽい選手はいましたが確定はできなかったです。
World Archeryのtwitterで5月16日18時42分に投稿されている画像の中の紫色のスタビはS21でしょうか?
WIAWISのスタビは重さの面で遠慮していたので、S21の正式なリリースが楽しみです!
確認しましたが、なんとも言えないです。そもそも、こちらのスタビライザーは2017年のカタログ、事前の予約受注でも、ブラックカラーしかないと説明を受けているので、紫モデルはないと思います。とすると、特注モデルであれば写真では中身は判断できないです。
>WIAWISのスタビは重さの面で遠慮していたので、S21の正式なリリースが楽しみです!
6月に非常に限定された数ですが、入荷するようです。よろしくお願いします。