フレックスの新型モールドベインが入荷しました。Fベインの43mmのシールドタイプ(F43S)です。プラスチックベインでは珍しく金型(モールド)で製造されています。
金型を使うことで設計の自由度が飛躍的に向上し、両面で違うデザインになっています。この羽根は左右対称ではありません。右利き用(時計回り)の方向けの羽根になっています。上の写真右側が風を受ける面、左側が風を受け流す面。風を受ける面は三角型にくぼみが設けられており、回転力を生み出します。風を流す面は溝がまっすぐ入っており、風をスムーズに後方に流します。
(プラスチックベイン同士の比較では)小さくても大きな回転力を持つので、羽根自体は小さくできており、サイズは43mm。FFP換算すると、165相当です。写真はFFP175との比較です。厚みがあるので、大きなFFP175が3.1grなのに対して、F43S小さくても3.8grの重さがあります。
色は全部で15色、1パック40枚入って1000円(1枚当たり25円)です。
F43Sベインはリカーブでも使用できますが、コンパウンドでの使用に適していると思います。(競技用の)リカーブでプラスチックベインを使ってみたい人はまずWAVベイン(1.7gr)から入ることをお勧めします。
The following two tabs change content below.
山口 諒
熱海フィールド代表、サイト管理人。日本スポーツ人類学会員、弓の歴史を研究中。リカーブ競技歴13年、コンパウンド競技歴5年、ベアボウ競技歴5年。リカーブとコンパウンドで全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は準優勝。
最新記事 by 山口 諒 (全て見る)
- 【第5回】訳あり品をヤフオクにて放出します - 2024年12月25日
- GASボウストリングから新作ライン「SystmX」を発表 - 2024年12月15日
- SCOTT アーチェリー 2025年リリーサー - 2024年12月15日
羽 Kフロナイトソリッドの1枚の重さはどのくらいでしょうか?
1枚2.2grです。
左回転用はありませんか?
現状生産されていません。