
タブをいじっている間に作ってみました。122mmのベアボウ検査ゲージです。公式モデルがあるのかなと思って調べてみましたが、定義は+-0.5mmの誤差と結構精度が悪くても良いみたいです。

この設定で出力し、52分。3つ出力して、計測した結果は誤差+-0.2mm程度でしたので十分に実用に耐えると思います(お客様で出力される場合はお客様の環境によります)。


樹脂ですので環境によっては変形する可能性もあるので、中央に校正・確認用のドットを入れてあります。円が121.5mm – 122.5mm内であることを確認してください。
ご自身で印刷するか、DMM.makeのような出力サービスを利用されるか、お店で、ほぼ原価で販売させていただきます。
The following two tabs change content below.

Ryo
山口諒 - JPアーチェリー代表。担当業務はアーチェリー用品の仕入れ。リカーブ競技歴13年、2014年コンパウンドに転向、2018年よりベアボウに挑戦中。リカーブ・コンパウンド両方で全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は2位(準優勝)。

最新記事 by Ryo (全て見る)
- スタン(Stan) 2021 と ハンセン選手とCX。 - 2021年1月19日
- 2021年CXTと色の変更。 - 2021年1月16日
- これはもうアーチェリーではないですね…最新クロスボウRAVIN R500E - 2021年1月13日