SHREWD( シュリュード)から2種類のダンパーが届きました。

ハイロ-Tはスタビライザーエンドやウエイトエンドに取り付けるタイプのダンパーです。ネジは5/16in。リカーブでおなじみの1/4inではありませんからご注意を。直径25mm、全長44.5mm。重さは30gで表層のゴムは低デュロメーターですが、全体的に硬めの印象です。

ハイロ-Sはスライドオーバーモデルのダンパーでスタビライザーのロッド上の任意の箇所に設置します。RevX用に作られていますが、こちらも低デュロメーターのゴムが採用され非常に伸縮性があるので、0.63in(1.6cm)~0.73in(1.85cm)の間の太さのロッドに対応します。直径(最太部)27mm。全長44.5mm。重さは12gです。
HiLoダンパーは店舗およびオンラインショップで間もなく販売ですヽ(^。^)ノ
The following two tabs change content below.

Yamada
山田ヒロ TLA代表 主にコンパウンドを担当。元日本記録(コンパウンド70mW)保持者。
連絡先:targetlinearchery@gmail.com

最新記事 by Yamada (全て見る)
- 【TLA お知らせ】連絡先・振込先が変わります - 2024年9月18日
- 【TLA お知らせ】問い合わせ先について - 2024年9月4日
- TLA 《Target Line Archery》始動! - 2024年9月3日
HiLo-Tに関してなのですがこちらは
ロッド ダンパー ウェイト HiLo-T
の順に付けて、ウェイトをダンパーで挟み込む形での使用でもダンパーとしての効果を発揮するのでしょうか?
組み合わせに制限はありません、自由です。効果はあります。ただし効率の大小はあります。
>HiLo-Tに関してなのですがこちらは
ロッド ダンパー ウェイト HiLo-T
の順に付けて、ウェイトをダンパーで挟み込む形での使用でもダンパーとしての効果を発揮するのでしょうか?
なるほど、ありがとうございました。