PSE 2018年 ラインナップが発表されました。

PSEアーチェリーが2018年のラインナップを発表しました。一番大きな違いはこれまで「プロシリーズ(競技用)」「メインライン(エントリー)」と分かれていたラインナップを「VAPOR(ハンティング)」「EVOLVE(3D/フィールド)」「TARGET(ターゲット)」「ADAPT(エントリー)」「FISHING(取り扱いなし)」の5つに分けたことです。

まず、「VAPOR」シリーズですが、ハンティング用の370fpsのフルスロットルなど従来のハイスピードモデルがそろっています。このシリーズで取り扱ってきたものはないので、特に細かくは確認していません。

次に3D/フィールド向けの「Evolve」シリーズですが、2016-2017年のカーボンエアHDのハンドルデザインを変更し、Evolve(エボルブ)カムが搭載されたカーボンエア・ステルスSEが発表されました。ターゲットモデルに搭載されているLAS Wedge Lock Pocketsもつき、ターゲット向けを意識した弓になりました。

今年はPSEのプロシューターであるステファン・ハンセン選手がフィールドのヨーロッパ大会にEVOLVE35で出場したりと、EVOLVEカムのターゲットでの実用性は実践済みです。EVOLVE35もラインナップに残りました。

次にメインのターゲットラインですが、「SUPRA EXT」と「PHENOM」は残りました。「PHENOM SD」は「PHENOM XT-MD」と「PHENOM XT」は「PHENOM XT-DC」と名前が変更されましたが、スペックに変更はないです。

次に2017年のフラッグシップモデルのエクスプレッション(Xpression)はEvolveカムを搭載して、「Perform-X」として生まれ変わります。100g程度重くなりますが、矢速はスタンダードモデルで316fpsから332fpsに、3Dモデルで、320fpsから338fpsに大幅に向上されました。

また、カムが変わったことで、モジュールを交換することで引き心地を変更することができます。ターゲットモデルではLLモジュール、カーボンエア・ステルスSEではHLモジュールが標準搭載されます。

また、2017年はビーストEXTを取扱いしてきましたが、これを新しく発表されたPSE初のターゲット向けゲージハンドルを採用したシュートダウン(Shootdown)に変更しました。エリートを使ってきた自分からすると、スペック的にもエリートの弓っぽいなと思いますが、ライン的にはフラッグシップモデルからシュートスルーを配したデザインという感じになるかと思います。

最後にエントリーラインのフィーバー(Fever)はそのままで変更なしですが、白とライムグリーンの新色が加わりました。

PSE コンパウンドライン 2018

今回のカタログにはリカーブ商品は含まれていないので、リカーブに関しては変更があるか確認中です。

PSE Archery 2018 カタログ


ハンセン選手、弓を間違えるもNano Pro RZでワールドカップ・ステージ1優勝!

本日行われたコンパウンドファイナルで、ステファン・ハンセン選手が個人優勝しました。新しく出たCX Nano Pro RZシャフトでの最初の世界戦のメダルです。

決勝では珍事件が。動画では1:38:00あたりです。シューティングラインに入った後、急いで戻って弓を交換しています。最初は弓具故障かなと思いましたが、ナレーションを聞くと???

6本目まで緑のエクスプレッションでシューティングしていたのが、このエンドでは赤の弓を持ってシューティングラインに入っています。本当に持っていく弓を間違えたようです。すごい集中力です!!


PSE2017 アップグレードパーツ到着

PSEの2017年新モデルに装着されているパーツ類が入荷しました。旧モデルに装着することで手軽に手元のものを2017年モデル同等品(弦以外)にアップグレードできます。

*2016年の営業が終了しているのでご注文の出荷は年始1月4日(水)以降になります。

PSEから2017年モデルが発表されました。マイナーチェンジがメインです。


PSEから2017年モデルが発表されました。マイナーチェンジがメインです。

pse_2017_topPSEから2017年モデルが発表されました。基本的にはマイナーチェンジがメインです。そのため、後述しますが、2017年のパーツを購入することで、アップグレード可能となっています。

pse_evolve_campse_evolve_cam2ターゲット向けではないですが、まずはPSEがイチオシしている2017年の新設計カムECSについて書くと、90%のスーパーハイレットオフを搭載したハイスピードカムです。システムとしてはマシューズのハイスピードモデルで採用されているハーネスタイプの4トラックカムになっています。PSEユーザーにとっては選択肢が増えますので良いことですが、同様のモデルがエリートやマシューズから出ているので、多くのメーカーを取り扱うプロショップとしては大きく押すような新設計カムではないと感じます。

pse_new_cable_gurde%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%9c%e3%83%b3%e3%82%a8%e3%82%a2hd-air-glideさて、ターゲットモデルですが、フェノム(PHENOM)のハンドルが全くの新設計になったこと以外はマイナーチェンジです。まずはケーブルガードですが、直感的に調整可能フレックスバーとローラーガーが搭載されます。フルドロー時のトルクの低減とスピードアップの効果がありますが、メーカーによると0.5fps-1fps程度の矢速アップ程度とのことです。

vibracheck_pse_2017
新しいアジャスタブルバー(TRSケーブルガード)はDominator / Supra / Beast / Xpressionに搭載可能で、購入していただければ、2017年モデルに近い性能になります。ローラーガードはPSEのすべてのケーブルガードにフィットしますので、PSE使用ユーザーはアップグレード可能です。カーボンエア(Carbon Air)についてはAir Glideのみが対応します。

liewire_tring_pse_2017また、2017年よりPSEの競技用ターゲットモデルにはLive-Wireストリングが搭載されます。この新しいストリングの特徴を簡単に説明すれば、

Unfortunately, humans are only so strong, and they get fatigued. Was your string made the first thing in the morning, or at the end of the day when the operator is tired?

直訳すると手作りの弦は人間のオペレーターによって製作されますが、一日の始まりと終わりでは疲労し、一日ずっと同じクオリティで製作することは困難です。というPSEの考えより、Live-Wireストリングは全行程クローズドされた機械の中で製作されます。そのため同一のクオリティをキープできるというのが特徴です。ちなみに素材は452Xで、サーピングはHALOが採用されています。

この弦の違いも2016年モデルと2017年モデルの違いですが、アップグレードを希望する方はこの部分は交換しなくてもよいと思います。Live-Wireの特徴は品質の高さ(性能の高さではない)ですので、現在のストリングの品質に問題がないのであれば、わざわざ交換の必要はないでしょう。

pse_phenom_sd_2017pse_phenom_xt_2017また、ミドルラインモデルのPhenomが全く新しく再設計されました。新規のフェノムXTは前モデルのDCをベースとしており、アクセル間がより短く、ブレースハイトも高く、弓は0.3ポンド軽くなりました。

全く同じ名前のフェノムSDもハイトが高く、アクセル間が短くなりましたが、こちらの方は重さに変化はないです。また、60ポンドモデルが廃止されました。

在庫しているフェノムSDの60ポンドは10000円引きで特価品に追加しましたので、希望と合う方にとってはお買い得だと思います。

2017%e5%b9%b4%e3%83%8f%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ab%e3%82%ab%e3%83%a9%e3%83%bcpse_phenom_xt_2017_colorsupraext2017_colorまた、カラーバリエーションの選択肢が増えました。ビーストEXTは黒のみ(それ以外は公式戦で使用できない迷彩)です。

以上がPSE2017となります。また、PSEの価格改正と、為替の変化を考慮し、すべてモデルを値下げしました。1万円もかからないので、既存のユーザーはフェノムの方以外はアップグレードを検討されてはいかがでしょうか。

PSE 2017ラインナップ

PSE 2016 → 2017 アップグレードパーツ


PSE 2017年モデル いくつか画像が登場

pse_2017_preマシューズに続き、PSEの217年モデルの写真がフェイスブックに登場しました。まもなく正式発表の予定です。

写真を見ると、マシューズやホイットのようなハンドルにダイレクトに装着されるダンパーが新しく装備されるようです。毎年、10月1日が正式発表日ですが、今年はその日が土曜日で休日なので、一日早まるようです。ターゲットモデルではLASの精度向上などが計られ、ケーブルガードが改良されると聞いています。また、写真を見るとフェノムがモデルチェンジするようですね。ご期待ください。


シューターインタビュー : ステファン・ハンセン

SONY DSCワールドカップ・バンコク・ステージ2の夜。長年代理店として仕事を一緒にしてきたPSEの担当者の協力によって、デンマークのトップアーチャーで、ステージ1を優勝で飾ったステファン・ハンセン選手にインタビューをすることができました。その前にアメリカ代表だけではなく、イーストンとエリートと、メーカーの技術を担当してきたローガン選手に対して、ステファン選手は純粋なシューターです。その違いを引き出せるようインタビューを行いました。まぁ、それでも、せっかく最高の選手にインタビューする訳ですから、マニアックなことしか聞いていませんが、マニアック(高いレベル?)なレベルで悩んでいる方の参考になれば幸いです。

以下、インタビューです。

 続きを読む


PSE 2016年NEWモデル XPRESSIONが入荷☆ 

PSEの2016年最新作「XPRESSION(エクスプレッション)」が到着しました。
20151118_172604

写真は40インチモデル。他に「XPRESSION 3D」と言うアクセル間36.5インチのモデルも同時に発表されています。

さて、近年のPSEらしからぬアシンメトリーを主体としたハンドルデザインに「New DMカム」が搭載されてのリリースです。

詳細スペックは商品ページをご覧いただくとして、この記事では写真を中心に紹介します。

ドミネーターで培われた(完全対称形の)シュートスルーハンドルが今作では「アシンメトリー」という非対称形の取り回して世に送り出されました。

xpression

左側から見るシルエットと右側から見るシルエット。

左右の波打つ曲線が見事に重なり、調和したデザインとなっています。

20151118_173517

グリップは私がる範囲では最も幅広い20mmにもなる厚みがあるフラット、かつ、極めてエッジの立ったスクエアなグリップとなっています。

好きです、こんな感じ。

シュートスルーの幅も他社に比べ5mmほど広い設計です。

20151118_173043

2016年モデルから新しくなった「New フックススライド2」

これまでのフレックススライドについていたカラーパーツは無くなり、シンプルで強度の高い樹脂製の1本ロッドが装着されています。

20151118_175224

バックストップは「バックストップ4」となり、本体バーは伸縮しなくなりました。

先端のゴム付け根のネジで微調整します。

*別売り用としてブレースハイトの高さに応じた5サイズの長さが用意されています。

 

さて、New DMカムです。

xpression1

このカムは下カムのみにモジュールがあり、上カムにはモジュールは存在しません。

またレットオフですが、工場出荷では75%モジュールが装着されています。

で!!朗報です!

これまでのPSEのカムで例えば「MEカム」や「DCカム」等のレットオフは基本的に75%なので、65%にする場合は別売りで65%モジュールを購入しなければなりませんでしたが、エクスプレッションには65%モジュールが付属してきます。

お財布にやさしい!(いや、最初からこれ込みの価格なのかも・・・)

そしてドローストップは基本的にはケーブルストップ式が最初に装着していますが、付属品を付け替える事で、リムストップ式にも変更できます。この流れってPRIMEのONEからの流行でしょうか、今年のHOYTハイパーエッジでもこの形式を採用しています。

基本的にはどちらかの方式のペグで使用してください。絶対ダメ!とは言いませんが“併用”は前提としていません。

リムストップにする場合は右下黄矢印の背の高いペグを下左黄矢印の三日月上の溝へ取り付けます。写真手前側にペグ、写真反対の裏側にナットを持ってきて挟みます

20151118_173324

ペグを付ける位置に“刻み”等はありません。「A⇔L」というあいまいな感じになっています。なのでケーブルストップペグで決まった位置まで引いた場所にアタリをつけて、その位置にリムストップペグを持ってくる・・・と言う手順になります。

カムの形式は一般的な1.5ハイブリッドカム方式。

20151118_173442

ブレース状態で黄矢印の示すカムのロケーションマークにそれぞれのケーブルが通っていればOKです。

新開発のターゲット競技に特化したDMカム。

引き味の滑らかな、それでいてメリハリのあるヴァレーからウォールとなっています。

 

さて、最も?厄介な?、、、いや画期的な構造が今回リムポケットに採用されています。

20151118_172848

それはリムボルトの“左右”調整・・・・・「ウェッジ-ロック・ポケットシステム」です。

RC(リカーブ)ではおなじみのこの調整機構。おそらくCPでは私の知る限りでは初搭載だと思います。
20151118_173152

リムポケットの側面に目印となる線が引いてあり、そして両サイドから「T-25」ヘックスローブレンチを使って左右から必要量の移動をおこないます。

これはRCにおけるストリングのセンター調整のような仕組みでリムポケットが左右に動くのですが、この「ウェッジ-ロック・ポケットシステム」の場合は若干意味が異なります。
詳しくは山口がこの後の記事で取り上げますのでそちらをご覧ください。

ヘックスローブレンチの話が出たので、ちょっとここで触れておきます。

PSEは2014年モデルから引き尺調整やモジュールの変更に使う工具がヘックスローブになりました。

そのため「T-15」サイズのレンチが1本が付属していたのですが、今年からどうやら付属しなくなったようです。

今作も引き尺変更やモジュール変更にはT-15が必要です。さらにこの“センター調整”にはT-25サイズが必要となります。

このT-25サイズは他にフレックススライド2の留めネジや、リムの固定ネジ(リムボルトの上にあるネジ)で出番があります。

もっと言えばリムを分解するにはさらにT-27サイズも必要です。(リムポケット横両サイド)

PSEユーザーになったらこの機会にヘックスローブレンチを揃えた方が良いでしょうね。

ちなみに2015年モデルまでのPSEボウのフレックススライド・カラーパーツとバックストップ2では、T-8が必要です。

でも、ポンド調整を行うネジは通常の六角なので、7/32インチ六角レンチが必要です。
コチラもご用意をお忘れなく。

 

スタビライザーのセッティングにおいてはこのハンドルには実に5か所の5/16インチ穴が切ってあります。
20151118_172919
もはや穴だらけ。センターブッシングも併せれば6か所のアレンジメントが考えられます。

迷います。

ハッキリ言って、迷います。

でも、嬉しい悩みです。

自身の好みにとことん付き合ってくれる弓だと思えば、さらに愛着もわいてきます。

 

PSE XPRESSION(3D)は、店舗およびあちぇ屋CPにて販売中ですヽ(^o^)丿

是非一度お店に見にきてね~~~~~~~~


PSE 2016年のフラッシップモデルのティーザー広告登場…カーボンハンドル?!

PSE 2016 Flagship Teaser!-0.00.14.18PSE 2016年のフラッシップモデルのティーザー広告が登場しました。8月にはターゲットモデルが発表されていますが、ハンティング/フィールド向けのものは10月1日(日本時間2日)に発表です。テーマは「ニュークラシック」。

明後日発表というタイミングでティーザー広告が。Out of thin air…軽量モデルでしょうか。

PSE 2016 Flagship Teaser!-0.00.07.97スローで見てみるとハンドルの上部がうっすらと見えますが…このデザインはNC(アルミ)というよりも、コンポジット(カーボン)ハンドルに近いように見えます。どうですか?

PSE 2016 Flagship Teaser!-0.00.08.80そして、この超ショートケーブルガードを見ると、テックデザインのようです。画像が加工されていないとすると…トップカムからケーブルガードにつながるケーブルは2本ですが、ボトムカムとつながるケーブルは1本だけのように見えます。どういうシステムでしょうか。

この動画からスペックは全く推測できませんが、正式発表は明後日です。ご期待ください。


PSEが新しいターゲットボウラインを発表! かなりよさそうです。

PSE2016発表昨日、アメリカでPSEの2016年ラインの発表会があり、PSEの2016年ラインナップが発表されました。かなりよさそうです!

Xpression2フラッグシップモデルはXpression(エックスプレション)。7075ジュラルミン合金を使用したスリムなフォージドシュートスルーハンドルのデザインがかなりユニークです。
2016_PSE_Expression_BKアクセル間は40インチ、ブレースハイト7-1/8インチ、ドローレングスは26-31.5インチ。重さは4.9ポンドと若干重め。標準のレットオフは75%で、オプションとして65%を選択できます(モジュール交換が必要です)。リムポケットが再設計されより幅広のリムになっているようです。カムも新しいDMカムが搭載されています。

弦は452Xで、バックストップも新しくなっています。基本色は黒、赤、青、白、チタンの5色です。

2016_PSE_Expression_SDまた、ショートモデルのXpression 3Dも用意されており、こちらはアクセル間36.5インチ、ブレースハイト7インチで、ドローレングスは25-30.5インチまでの対応です。

Supra実績のあるスープラシリーズにも新しいモデル、Supra EXTが追加されました。

2016_PSE_Supra_EXT_Blu主な変更点はハンドルのデザインと新しいリムポケットシステム、新しいカム(DMカム)を搭載していることですが、スペックはSupra MAXをほぼ踏襲していて、アクセル間は37.25から37インチに、重さ、ブレースハイトは同じ。対応ドローレングスは25.5-30から、25-30.5と0.5インチずつ対応幅が広がりました。

注意すべき点は、Supra EXT搭載のDMカムはよりスムーズな引き心地を追求したカムとのことで、矢速はMAXに比べ、4fpsおています。

Beast1新登場の最後のモデルはBeast(ビースト) EXT。こちらはロングドローアーチャー専用のターゲット向けのハイスピードモデルです。

pse_beastextアクセル間38インチ、ブレースハイト7.25とスペックはターゲットボウですが、矢速は350fps(33インチ測定)を達成しています。すごく魅力的な弓ですが、ロングドローアーチャー専用で、対応するドローレングスは28インチから(33インチまで)。合う人はかなり限られてしまいますね。

もうすぐ価格を決めるので、注文は本日から可能です。メーカーによれば、10月末の出荷を目指して製造に入るとのことで、11月初めごろの入荷になるかと思います。

個人的にはXpressionにはかなり期待しています…自分用の買っちゃおうかな。。。


8/21 PSEより新しいターゲットモデルが発表されます!

PSEターゲット2016PSEより連絡がありました。8月21日(日本時間では22日)にPSEより新しいターゲットモデルが発表されます!

また、ドミネーターMAXが生産終了になるためだと予想していますが、卸価格が大幅に値下げされました。弊社の販売価格も併せて値下げしています。ほしい方はお早目に。