ウィン&ウィン(WIN&WIN)2020年カタログです。

ウィンの2020年ラインの販売は結構前に始まっているのですが、なぜか、配布用のカタログ(PDF版)が届かないので、元に紙カタログをスキャンして、PDF版として配布します。

新しい商品ではマルチダンパーなどが新規に届いています。

WIN&WIN Archery 2020(PDF)


ウィン&ウィン(WIN&WIN\WIAWIS)の2019年が発表。

ウィン&ウィン(会社名)・WIAWIS(ブランド名)の2019年ラインが発表されました。今週末のJVD OPENと同時に行われている展示会に合わせた感じですね。ただ、毎年書いていますが、発表後すぐ流通するホイットと違って、ウィンは流通まで時間がかかるので、実際の登場の来年になると思われます。

さて、まずは、生産終了から。

・WIAWIS Nano MAXハンドル
・INNO AXTハンドル
・WIAWIS ONEリム
・WIAWIS ACS Nano スタビライザー

がなくなります。ナノMAXプラットフォームがなくなるため、2019年では全ハンドルで共通のグリップが使用できるようになります。今在庫確認しているところで、生産終了品のうち、スタビライザー以外は値下げして販売終了します。

新しいものでは、まぁ、出るだろうと思っていたのが、ACS15スタビライザー。イーストン、アリゾナに続いての流れです。15mmスタビライザー増えすぎですけど、こちらはリカーブ向けに特化して開発されているので、イーストンやアリゾナのものとは差別化できると思います。

ハンドルは2つ、カーボンタイプのものが登場します。アルミハンドルで好評のATFの製造がいまだ追いついていないのですから、アルミハンドルが出ないのは納得です。一つは新しいカーボングラファイト素材を使用したTFT-Gハンドル。塗装が難しいからか、ウィンにしては珍しく1色のみです。

もう一つはカーボンコンポジットハンドルのCX7(カタログではCXT-7と表記)ハンドルです。価格表まだですが、一つげ的にはRCX-100ハンドルと同じ立ち位置です。低価格のカーボンハンドルと思われます。ただ、重さは1300gもあるので、ちょっとカタログだけではターゲット層が想像できないです。こちらも1色のみ。

2018年のリムは出来が良かったと思います。ほぼ破損は起きませんでした。2019年はリムにグラファイト、プラス、コアにグラファイトフォームという新しい素材を採用しています。ホイットがフォームから撤退して、バンブーコアに移行したのと対照的に、ウィンはフォームコアの方を新しいモデルに選択しています。

その結果、ホイットは過去最速という売り文句でVelosを出しましたが、ウィンの新しいリムは矢速を損なうことなく、安定性、滑らかさ、そして強度を高めたことが売りのようです。リムが硬ければねじれ、破損の確率は下がりますが、硬いリム=高性能という認識は、あまりなく、柔らかいリムを好む選手もいます。このあたりは市場に出てから評価されるでしょう。

もう一つのCX7は情報が少なく、現時点では何とも評価できません。これで、ウィンはフォームコア5モデル、ウッドコア2モデルとなりました。

それ以外ではディスクウェイトと新しいダンパーが登場します。レインボー色凄いですね(笑)

以上、入荷を待ちたいと思います。また、INNO EXシリーズがどうなるか判断できなかったため、在庫を減らしていましたが、継続となったのでまた仕入れます。

WIN&WIN アーチェリー 2019


ホイット(HOYT)2019はホイット史上最も速いリム?

2019年ホイットリカーブ、ホイット史上最も速いリムが出るようです。後2日。

また、HMC22スタビライザーシリーズの生産終了にともない販売を終了します。在庫は10インチと5インチのみですが、特価品に追加しました。

HMC 22 スタビライザー


WIN&WINのアジャスタブルカーボンVバーとFlexスコープの紫が届きました。

いくつかの新商品が入荷しています。まずはウィン&ウィンのカーボンアジャスタブルVバー(CX-AD)です。やっと届きました。届いたものを確認すると予想通り、軽量Vバーと呼ぶのは困難な商品として仕上がっています(いい意味です)。

ソリッドタイプのカーボンVバーとは違う、可動する部分が多いのがアジャスタブルVバーの特徴です。可動部は強く締め付けて固定するので、その場所にカーボンを使用するのは問題だと考えてますが、ウィンのVバーでは強い力が加わる部分はすべてアルミ素材を使用していて、高い耐久性があるものに仕上げてきました。その分、多くのバーツがカーボンではなくアルミなので、重さはカーボンVバーとは言えないほどになっています。Vバー単体で115g(カタログ値・実測値120g)となっており、この数値はアルミタイプのアジャスタブルVバーよりは軽いですが、CX2が実測で46gですのでその約3倍です。

(ウィン2018カタログ)

ただ、ウィンのカタログ(英語版)ではよくわからないことになっていて、アジャスタブルVバーよりもCX2カーボンVバーのほうが軽いように書かれています。しかし、実際にはアジャスタブルVバーの方はSAを含まない重さであり、S21VバーはSAを含む重量、CX2VバーはSAを含む重量でも、118gではなく、実測でSA込みで84g(単体は46g)です。

まぁ、常識的にVバーの構造を考えれば、CX2のほうが重いことがあり得ないのは理解していただけると思うのですが…。なので、このVバーは軽量Vバーとは分類できないと考えますが、それは悪い意味ではなく、重さはある程度になったものの、アジャスタブルタイプに必要な耐久性とカーボン素材の振動吸収の両方を兼ね備えた良い商品に仕上がっているのと思います。

WIN&WIN CX アジャスタブルカーボン Vバー

それとShrewd(シュルード)のフレックスサイトピンの新色紫が届いています。

SHREWD フレックスサイトピン


ウィアウィス(WIAWIS)ストレッチバンドが入荷しました。

ウィンの2017年商品が少しずつ入荷してきています。今日はウィアウィス(WIAWIS)ストレッチバンドが入荷しました。

まぁ、普通のストレッチバンドです。アーチェリー用に簡単なウォームアップのイラストが同封されており、また、グリップの形状によって、使い分ける事が可能です。

ちなみにS21やAFTの入荷はまだ決まっていないです。もう少し時間かかりそうです。

WIN&WIN Wiawis ストレッチバンド


ウィン&ウィンが2015年モデルを発表、新しい上位モデル登場

WIN_WINWIS_nano_Max_riser_2015毎年より1か月程度前倒しで、ウィン&ウィンが2015年モデルを発表しました。いくつかの店舗で現行のウィンの最上位モデルの安売りが行われているのでお気づきの方もいたと思いますが、2014年で持ち越しになった最上位モデルの更新が行われます。上の弓はINNO MAXの後継モデルのWIAWIS Nano Maxハンドルです。一言でいうと、重量バランスが変更されています。

*注:毎年書いていますが、ウィンは発表から出荷まで2か月から最大で6か月かかることもあります。
WIN_WINWIS_one_Foam_limb_2015
WIN_WINWIS_one_Wood_limb_2015
リムではINNO EX POWER/PRIMEのかわりに、新しくWIAWIS ONE フォーム/ウッドが登場します。今までリムに使われたことのない新しい繊維(天然素材のものと聞いています)を使用しているのが特徴です。クアトロリムを上回ることができるか期待です。
WIN_WINWIS_ACS_Nano_2015スタビライザーではWIAWIS ACS スタビライザーというのが登場するようです。ハンドルとともにHMC22の後続モデルのようです。

詳細の資料も届いていますが、解読中です。本日はお知らせだけとします。また、廃盤になる商品の確定情報はまだないです。