
昨年にホイット新色の記事を書きましたが、この記事か、その前後にお知らせした気もするのですが、卸価格が少し値上げされ、材料価格の問題かなと思っていたら、値上げの理由は塗装方法をアルマイトからセラコートに変更するためとのことでした。調べた限りではセラコートは評判がよいので楽しみです。
また以上の理由により、2022年のセラコートモデルでは、リカーブハンドルで1,000円、コンパウンドボウが2,000円の値上げをせていただきます。ご理解ください。
2021年アルマイトモデルのXiの青が在庫としてあり、こちらは5,000円値下げして売り切ります。また、このお知らせ以前に受注済みの注文の価格変更はありません。
The following two tabs change content below.

山口 諒
熱海フィールド代表、サイト管理人。日本スポーツ人類学会員、弓の歴史を研究中。リカーブ競技歴13年、コンパウンド競技歴5年、ベアボウ競技歴5年。リカーブとコンパウンドで全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は準優勝。

最新記事 by 山口 諒 (全て見る)
- 【第5回】訳あり品をヤフオクにて放出します - 2024年12月25日
- GASボウストリングから新作ライン「SystmX」を発表 - 2024年12月15日
- SCOTT アーチェリー 2025年リリーサー - 2024年12月15日