2022年からユニフォームの色が2種類。

前であれば、テレビ放送のためという表現になるかもしれませんが、今は多くのアーチャーはユーチューブ・動画配信サイトで世界大会に接しているかなと思いますが、柔道のように、対戦がわかりやすいように2022年のワールドカップ(ターゲット)から、対戦する選手は違う色のユニフォームを着なければならないというルールが導入されるようです。

柔道ではアナログ放送の時代に、640Pくらいの解像度でも選手の見分けがつくようにカラーの柔道着が導入されたと聞いていますが、今は最低限でもハイビジョン、今後は4Kの時代に、引きの画でも同じユニフォームで見分けつくような気はするのですが…あ、書いていて、解像度ではなく、見る画面の多様化ですね。4Kでも5インチの画面では、見分けつかないかもしれないですね。

ということで、来年からは2パターンの代表ユニフォームを楽しめるようになりそうです。国体に出たときも確かユニフォームは支給だったと思うので、選手にとっての負担増はないと思います。


Kinovea 正式バージョン更新0.9.5

2014年から関わっている動画分析ソフトのKinovea、ずっとベータバージョンですのアップデートを続けていましたが、正式に0.9.5バージョン(ベータ含め最新)が公式版としてアップデートされました。

日本語化は50%(基本メニューはほぼすべて対応しています)なのですが、新規に対応しているマシンビジョン関連など、自分が使わない機能に対しての適切な翻訳がなかなかできずにいます…マシンビジョンについて多少勉強はしたのですが…アーチェリーで使い道はない気がします。イメージとしては工場のラインに流れて来るりんごとかを撮影して、傷が入っているものを弾くときとかに使う機能な感じですが、なぜ、これが実装されたのかわからん…スポーツ系の研究室ではみんな使っているのかな??


BCY マーキュリーからバージョン2へ。

BCYがSK99を使用したマーキュリーを2022年にバージョンアップし、バージョン2に移行することが発表されました。SK99は大きな期待を持って業界デビューし、多くのメーカーが商品開発しましたが、100%のピュアなものは、リカーブ用としてはすこし硬く、メインの用途はコンパウンドとクロスボウというのが、多くのストリングメーカーの結論です。

特にGASボウストリングスのSK99をベースとしたゴーストは大きな成功を収めています。

残念なお知らせとしては商品が供給されないという理由で、BCYがエンゼルの原糸の取り扱いをやめてしまったようです。2021年の夏頃には(理由が不明ですが)原糸の供給が途絶えた時期がありましたが、アメリカ産は11月ごろから復活しつつあります。日本側ではまだ大きな問題が解決できていないのでしょうか(エンゼルさんと直接の取引はありません)。

性能とかではなく、生産が不安定すぎるという理由での取扱中止は…残念な気がします。。


MKアーチェリー2022年 12.24に発表。

MKアーチェリーから来年のモデルを12月24日に発表するというお知らせがありました。韓国メーカーなので、ほぼ時差なくその日のうちに詳細が出ると思いますが、韓国メーカーは発表してから生産するところが多いので、すぐに流通は始まらないと思います。コロナの影響がなければ、旧正月後くらいかなと思います。写真で確認すると新しいハンドルが出るようですね。

というか、上も下も写っているので、写真繋げ合わせれば、ほぼ新しいハンドルのフォルムわかるのでは(笑)このとおりであれば、初期のMKX10と現行のMK Sをあわせたようなハンドルになりそうです。


GAS PROがシャフトを発表、3.2mm/30TカーボンEVO。

イタリアのGASPROがシャフトを発表しました。上位モデルのEVOは3.2mm/30トンカーボンを使用したターゲットモデル、その他にも4.2,mm/6.2mm/8.0mmも発表されています。

内容を見ると、スカイロンとある程度共通の仕様を持っているようですので、まぁ、あとはご推測ください。また、工場の生産量が増えるということは、今後の製品開発に・コスト低減に繋がりますので、良い知らせです。

取り扱いはしない予定です。


ホイット2022年唯一のターゲット商品、アルタスFX

昨日、ホイットの2022年の発表があり、ターゲットとしては唯一アルタス(Altus)FXが発表されました。アルタスは38インチのバランスの良い競技用モデル(328fps)ですが、こちらはATA35.75インチで337fps(SVXカム)のハイスピードモデルになります。

ドローレングスは22.5インチから用意されています。弊社ではSVXカム/60ポンド/26.5″-27.5″ (Cam 3)を即納用として発注しています。1月頃の入荷を予定しています。

ハンティング用のカーボンモデルでは、ネジ穴無しでレストを取り付けるIntegrate Mounting Systemをサイト側にも採用しついにハンドルから、リカーブで言うプランジャーホール、サイトマウントホールがなくなりました。なんか未来の弓って感じですね。その分、サイトもレストも安い選択肢はなく、一式で揃えるとえらい金額になります…インフレってやつですかね??


どっちが実質?、遅れは実質解消される見込みです。

11月のヨーロッパでのコロナの急拡大(何波目?)によって、物流に大きな遅延が生じていますが、年末の物量の増加もあり、実質(?)的には収まる気配はないのですが、1ヶ月コントロールしてきたので、11月後半からは概ね遅延込みでの納期で案内できていますので、実質(?)的に遅れは解消されつつあります。

中国・韓国 → 生産拠点はほぼ正常化、生産なので、弊社に販売商品として届くのに時間がかかり、2月ごろの回復を見込む

ヨーロッパ → 物流拠点は2週間程度の遅延で動いてはいます。年末は厳しい見込みが、年始は物量が減るので1月ごろに回復を見込む

アメリカ → 人手不足で生産力が低下、各社積極的な採用をしてますが、メーカーによって事情が異なる

と言った感じです。


AVALON 13mm MAXX 48Tハイモジュラス!

久しぶりにテストするのがすごく楽しみなスタビライザーが届き、本日、テストしました。1万円ちょっとで、「13mm」x 「48Tハイモジュラスカーボン」 という組み合わせで、これで性能がよかったらものすごくおすすめしたい商品だと思っています。

テストした結果、コンパウンド・リカーブの高ポンド帯のアーチャーにはものすごく、そして、チューニング・セッティングにこだわりがある方、こだわりたい方にピッタリのスタビライザーです。アメリカのメーカーが作ったら3万円弱くらいにはなりそうです。これだけおすすめしたいスタビライザーに出会ったのは久しぶりです。

48Tハイモジュラスカーボンは高弾性という性格があるので、それがどういう感覚になるのか、楽しみにしていましたが、反応がすごく良く、そして、セッティング次第が色んな顔を見せてくれる変化のあるスタビライザーです。例えば、WIN&WINのHMC22という22mm径の高剛性のロッドがあったのですが、値段はこのロッドと同じくらいでした。非常に剛性があり素直ロッドではあったものの、変化がありません(それが好きな人もいるでしょう)。ダンパーを付けても、ウェイトを減らしても、ウェイトを大量につけても、あー、HMC22という感覚です。

対して、高弾性カーボンで極細ロッドという組み合わせにより、どこダンパーを装着するか、柔らかいゴムダンパーにするか、硬いダンパーにするか、ダンパーを排除するか、更にワッシャーもいくつか標準でつくのですが、それを使うか、使わないのか、どこに入れるか、また、ディスクウェイトの枚数・配置などを変更していくと、コンツアーCSのような少し振動しながら柔らかく衝撃をとってくれるロッドになったり、ONYXなどのような非常にソリッド感のあるロッドになったりと、チューニング・セッティングを自分の弓からフィードバックを感じながら、いろいろと試していくことで、多くの方が自分の合うみってィングを見つけられるようなスタビライザーではないかと思います。

ただ、それは12オンスだとピタッと振動が収まっていたのが、バランスの変更で16オンスにした途端振動が収まりが、センターだけ同期しない(遅れる)というような、多面性があるということは、そのリスクもあるということです。逆に言えば、ウェイトを相当な数をつけても、つけなくても、性格が変わらないようなHMC22のようなスタビライザーの優秀さはそう言った面になります。

1万円前後のアバロンの高剛性スタビライザーで言えば、いじってもロッドの性質が保たれるのが16mmのインフレキシブル、変化を見せてくれるのがMAXX 13mmという違いになるかと思います。その意味において、ダンパーをつけてウェイトを減らせば、リカーブ用としても十分に活躍するスタビライザーです。 インフレキシブルはリカーブ向けにはあまりおすすめしませんが、MAXX 13mmはリカーブ用としても販売したいと思います(26インチがないのが残念)。

接続ウェイト、1オンス2つ、2オンス1つという構成で、標準搭載されているのGM(ガンメタ)色のディスクウェイトです。ダンパーは31mm径のものです。

まずはコンパウンド店で販売を開始します。リカーブ店では次回入荷時から販売開始します。また、10インチだけ初期生産ロッドで出荷されず、1月の中頃の入荷を予定しています。アバロンのMAXXシリーズ、今の所ハズレがなく、どれも良い商品です\(^o^)/

AVALON MAXX 13mm 48T スタビライザー


Easton 2022公式カタログからセレクトチャート削除…未完成?

先日、イーストンの新商品発表に続き、2022年の公式カタログも届きましたが、なんとカタログにシャフトセレクトチャートが含まれていません。新しいシャフトは来年の春頃に出る予定なので、そこまでは2021年のチャートで問題なく使用できますが…アップデートを待ちます。

イーストンターゲット 2022 (PDF 11MB)

こちらはイーストン100周年記念の動画です。


Fiat lux.

20年前くらいにバカの壁という本が流行り、自分も読んだ気がします。それを実感しました…。練習場所の18mラインが暗く、5時位でエイミングの感覚が変わってくるので、違う練習場所にするか、夜の部の練習を諦めるか真剣に1週間悩みました。

湯船に入っていたら、暗ければ明るくすればよいという偏差値1でも思いつきそうな当然の答えにたどり着きました。ですよね。。ということで角度を計算して(60度がこのライトの場合最適)、3Dプリンタでスタンドを作り、無事夜間でも練習できました。なぜ当たり前の答えにたどり着くのにこれほど時間がかかったのだろか(ToT)