この記事は2021年11月27日に書かれたものです。最新の情報とは異なる可能性があります。ご注意ください。

ベアボウでのクリッカーは?

当然ですが、ベアボウにはクリッカーは使用できません。では、何を持ってリリースをするのか。11月にWAのルール解釈でシアータブが問題となり、結論としては、タブプレートに可動部がない限りは問題ないという判断となります。

シアータブとは、上の写真のようにタブに凹みを加工してつけて、そこに親指の爪のあて、伸び合いの中でのタブが動き、凹みから爪が外れるタイミングで射つことでクリッカーの代用として使うものです。

USAアーチェリーの説明では「引き手の親指の爪をタブの加工部分に置き、中指と薬指の圧力をゆっくりと下げていきます。これにより、タブがわずかに回転し、親指の爪がタブから上下に動くようになります。親指の爪がタブの上に移動して外れ、このタイミングでリリースします。このように無意識のうちにリリースする装置として使います(一部省略)」

まぁ、、やってみたことはありますが、まず前提として、クリッカーと同じで初心者が使ったらさらに意味不明になるようなものなので、上級者でないと使いこなせないと思いますが、とりあえずは、使っていいことになりました。

先程の30秒ルール同様ルールに追加されますが、先日、審判の方がベアボウルーラー(122mm)を弓の通すやり方もあまり分かっていなかったので、シアータブ正式に使えるようになりましたという伝達あるとは思いますが、多くの方は???という状態かも知りれませんね(・・)

また、試合で弓にサイトマウント(サイトを取り付けるためにハンドル側に取り付けるベース)を取り付けていたらベアボウではだめと注意されたという話聞きましたが…そんな事ある??

自分はMantisを取り付けるためのマウントをつけっぱなしですが、こういう解釈を防ぐためなのか、わざわざ、WAがマウントはつけっぱなしでもいいですよ、という解釈(電子機器がなければただのマウントは良い)を出してくれています。ありがとうございます。

The following two tabs change content below.
アバター画像

山口 諒

熱海フィールド代表、サイト管理人。日本スポーツ人類学会員、弓の歴史を研究中。リカーブ競技歴13年、コンパウンド競技歴5年、ベアボウ競技歴5年。リカーブとコンパウンドで全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は準優勝。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です