この記事は2021年5月19日に書かれたものです。最新の情報とは異なる可能性があります。ご注意ください。

FIVICSの新しいシューズプロテクター入荷です。

2021年に新しくリニューアルされたシューズプロテクターが入荷しました。今どき?なデザインとなっています。基本最新モデルを販売していますが、以前のデザインも大人っぽくて人気があるので、旧2020年モデルも在庫が終わるまでは仕入れて販売します。お好きな方をどうぞ。

帰り道にあった居酒屋。別に責めているとかではなく(川崎は4/28よりアルコール提供自粛)、酒場で「お酒が飲めます!!」というお知らせを見るとは…貴重な光景…になっていただきたいです。


The following two tabs change content below.
アバター画像

Ryo

(株)JPアーチェリー代表。担当業務はアーチェリー用品の仕入れ。リカーブ競技歴13年、コンパウンド競技歴5年、2021年よりターゲットベアボウに転向。リカーブとコンパウンドで全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は2位(準優勝)。次はベアボウでの出場を目指す。

2 thoughts on “FIVICSの新しいシューズプロテクター入荷です。

  1. いつも楽しく拝見させて頂いております。
    記事とは全く関係のない質問で恐縮なのですが、コンパウンドボウのカムの種類に関してです。
    1カム、2カム、ハイブリッドカム(1.5カム)は、なんとなくどんなシステムなのかは分かりますが、バイナリカムというのはどんなシステムなのかがいまいちハッキリしません。自分の認識では、2カムの一種だと思っているのですが、その違いはなんなのかが分かりません。2カムとバイナリカムの違いと、その特徴を説明して頂きたいです。宜しくお願いします。

  2. >2カムとバイナリカムの違いと、その特徴を説明して頂きたいです。宜しくお願いします。

    まず、全体のシステムとしては、イジれるところが多いほど、チューニングがしやすいですが、維持が大変です。逆にイジれるところが少ないとメンテナンスが簡単ですが、チューニングが難しいです。

    2カムの特徴としては、ケーブルがリムに接続されます。そのためにチューニングが簡単です。その代わりに、弦の長さが変わったりすると、すぐにベストの性能が出なくなるために定期的な確認と再チューニングが必要になります。バイナリカムはカムとカムが直接繋がり、カムを介ししてしか、リムにアクセスできないので、カム同期などのメンテナンスがほぼいりませんが、逆にカムを介ししてしかリムにつながっていないので、チューニングが難しいです。

    その問題の解決策として、近年、カムの位置をそのものを左右に動かす(Deadlockテクノロジー)などにより、チューニングが容易になっています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です