【更新】
自社独自で荷物専用の飛行機を飛ばしている運送会社に切り替えることで問題は解決しました。現在遅延している荷物に関しても、金曜日までにはすべて届きそうです。運賃が高くはなりますが、今後しばらくは、自社運行便を持つ運送会社を使用する事で、遅延を抑え込みます。よろしくお願いします。
—–
入荷全体に遅れが出ています。申し訳ございません。
運送会社に確認したところ、状況としては、コロナが世界中で落ち着いたとは言えないものの、経済活動が再開し、生産・消費・ものに動きが出ている状況に対して、フライト数(飛行機の運行数)は全く回復していないため、コロナ禍で物すら動いていなかったピークの4-5月よりも、今後遅れる可能性が出てきたとのことです。
経済再開したための遅延とは何とも皮肉な話ですが…。
航空便での話ですので、国内の運送(トラック便)に関しては遅れはありません。
回復は航空便の状況次第ですので、現状予測できません。ご理解いただけると幸いです。
The following two tabs change content below.

Ryo
(株)JPアーチェリー代表。担当業務はアーチェリー用品の仕入れ。リカーブ競技歴13年、コンパウンド競技歴5年、2021年よりターゲットベアボウに転向。リカーブとコンパウンドで全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は2位(準優勝)。次はベアボウでの出場を目指す。

最新記事 by Ryo (全て見る)
- 法律の壁に感謝 – アーチェリー場を作る - 2023年5月10日
- アーチェリーの経営 - 2023年5月10日
- 挑戦 アーチェリー場は作れるのか? - 2023年5月9日