スカイロン(SKYLON)から新しい発表されたピンノックが入荷しました。素材としてはバイターのような柔らかいタイプではなく、イーストンのピンノックに近く、低価格ながら耐久性のある設計となっています。

S/Lと表記して販売しますが、メーカーとしてはSを”R”(リカーブ)、Lを”C”(コンパウンド)と表記しています。
試合前にノックの全交換をお勧めしているコーチもいるので、低価格で耐久性のあるピンノックは使い勝手が良いかと思います。(アバロンのピンノックはもっと安いですが、低ポンドがメインで柔らかめの設計です)
Sは本店、Lはコンパウンド店で販売します。
The following two tabs change content below.

Ryo
山口諒 - JPアーチェリー代表。担当業務はアーチェリー用品の仕入れ。リカーブ競技歴13年、2014年コンパウンドに転向、2018年よりベアボウに挑戦中。リカーブ・コンパウンド両方で全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は2位(準優勝)。

最新記事 by Ryo (全て見る)
- クロスボウ(ボウガン)に対して規制の方向へ。 - 2021年2月26日
- アクセル(AXCEL)の2021年、新型のスタビライザー、CarboFlax 550 Acclaimを発表、アクセル史上最も剛性のあるロッド! - 2021年2月23日
- アリゾナカップ2021はじまれることに期待! - 2021年2月22日