ダンパーを紹介価格にて80個近く納品しましたが評価が楽しみです。ただ、店舗での需要はほぼなく、店長と相談しましたが、リカーブアーチャーのみが対象だからではないかとのことで、確かにそうですね。ベアボウなどはダンパーの仕様も許されませんし。
ということで、今回はすべてのアーチャーが使用するアロープラーにしました。必要なものですが、最初の時(自分の弓を買う時)には買わない商品ですね。ただ、体力が付き、ある程度ポンドが高くなってくると必要になってくるアイテムだと思います。
今回もできたら何かほかの商品と一緒に買ってください。前回はほぼすべてのお客様に協力していただけました。感謝します。
また、店舗でも、CPカートとの同梱の可能です。今回も50個の在庫限りとさせていただきます。よろしくお願いします。
4月より繁忙期に入ってくるので紹介キャンペーンは今回で終了します。今後、低価格のアクセサリー類をアバロンに集約させていく予定です。また、FIVICSのアロープラーは取り扱いを終了します。この告知後しばらくしたらカート削除します。
The following two tabs change content below.
山口 諒
熱海フィールド代表、サイト管理人。日本スポーツ人類学会員、弓の歴史を研究中。リカーブ競技歴13年、コンパウンド競技歴5年、ベアボウ競技歴5年。リカーブとコンパウンドで全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は準優勝。
最新記事 by 山口 諒 (全て見る)
- 【第5回】訳あり品をヤフオクにて放出します - 2024年12月25日
- GASボウストリングから新作ライン「SystmX」を発表 - 2024年12月15日
- SCOTT アーチェリー 2025年リリーサー - 2024年12月15日