昨年の全日本ターゲットアーチェリー選手権大会に引き続き、本日行われた全日本室内アーチェリー選手権大会でも、岸が優勝しました。決勝では日本記録タイの148点を。
おめでとう!
また、焼肉ですわ(笑)
The following two tabs change content below.

Ryo
(株)JPアーチェリー代表。担当業務はアーチェリー用品の仕入れ。リカーブ競技歴13年、コンパウンド競技歴5年、2021年よりターゲットベアボウに転向。リカーブとコンパウンドで全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は2位(準優勝)。次はベアボウでの出場を目指す。

最新記事 by Ryo (全て見る)
- 法律の壁に感謝 – アーチェリー場を作る - 2023年5月10日
- アーチェリーの経営 - 2023年5月10日
- 挑戦 アーチェリー場は作れるのか? - 2023年5月9日
素晴らしいスタッフさんですね。
おめでとうございます!
これからアウトドアシーズンに向けて焼肉をたくさん食べて、風に吹かれてもブレない体を作らないといけませんね。
というのは冗談ですが。
アジア大学さんってアーチェリー部有るんですね。
リーグ戦で見たことないのですが、コンパウンド専門のクラブですか?
>素晴らしいスタッフさんですね。
ありがとうございます。ありがたいですね。17年度では一番多くのタイトルとったコンパウンドアーチャーだと思います。また、ターゲットはゴールドチップのピアース、インドアはCXのXバスターと異メーカーのシャフトを使いこなして優勝していますので、道具屋としてもうれしいです。
>アジア大学さんってアーチェリー部有るんですね。リーグ戦で見たことないのですが、コンパウンド専門のクラブですか?
(下記、岸より原文ママ)
コンパウンド専門ではなくリカーブの部員も居ます。現在、リーグ戦には参加していませんが個人で活躍できるように各部員が努力しています。
ご多忙の中わざわざチャンピオンのコメントをありがとうございます!
リーグ戦が全てではないですね。
失礼しました。
これからも学生CPアーチャーが増えることを応援したいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。