この記事は2017年11月16日に書かれたものです。最新の情報とは異なる可能性があります。ご注意ください。

WIN&WINアーチェリーの2018年はNSリムのウッドコアバージョンです。

先ほどウィンのフェイスブックのページで2018年の新商品が公開されました。既存の商品の新色なども出ますが、メインは2017年のWIAWIS-NSリム(フォームコア)のウッドコアバシージョンとなります。ヨーロッパで公表するのはいつも通りですが(今回はイタリア)、いつもより早い発表となりました。出荷開始時期は発表されていませんが、毎年、翌年の春節あけくらいです。

他にはカーボン素材では、記憶が正しければ初めてのアジャスタブルVバーが追加されます。かなり高くなる気がしますが、耐久性があれば、面白い商品になるかと思います。このほかにも新商品があると聞いていますが、とりあえず発表されたのは以上です。毎年、発表から出荷までかなり時間があるウィンですが、ハンドルの新色のほうは塗装を変えるだけなので入荷早いかもしれません。

The following two tabs change content below.
アバター画像

山口 諒

熱海フィールド代表、サイト管理人。日本スポーツ人類学会員、弓の歴史を研究中。リカーブ競技歴13年、コンパウンド競技歴5年、ベアボウ競技歴5年。リカーブとコンパウンドで全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は準優勝。

2 thoughts on “WIN&WINアーチェリーの2018年はNSリムのウッドコアバージョンです。

  1. カタログ画像のグリップに番号が振ってありますね。番号分けにしているのは以前からでしょうか。

  2. 2016年は表記なし、2017年はA(Nano MAXなど)/B(WINEXなど)表記でした。A/Bを2018年からは1/2に変更したのではないかと推測します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です