マイボウ(MYBO)がコンパウンドボウ・オリジンが完成するまでの動画を公開しました。リカーブもおおよそ同じような感じで作られています。
一点、7:50くらいからのコンパウンドソリッドリムの作り方はリカーブとは大きく違いまでので興味がある方はぜひ見てみてください。
メーカーによってはアルマイトを外注に出しているメーカーもありますが、マイボウでは自社ですべて行っているようです。
ちなみに、週末、マイボウは2017年モデルの新しいコンパウンドボウ・エッジ(Edge)を発表しました。詳細のスペックはまだ出ていませんが、プロシューターの方が全英選手権などでかなり活躍しているので、WAの試合で実績を残すようになるのも時間の問題かなと思います。
楽しみです。
The following two tabs change content below.

山口 諒
熱海フィールド代表、サイト管理人。日本スポーツ人類学会員、弓の歴史を研究中。リカーブ競技歴13年、コンパウンド競技歴5年、ベアボウ競技歴5年。リカーブとコンパウンドで全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は準優勝。

最新記事 by 山口 諒 (全て見る)
- 【第5回】訳あり品をヤフオクにて放出します - 2024年12月25日
- GASボウストリングから新作ライン「SystmX」を発表 - 2024年12月15日
- SCOTT アーチェリー 2025年リリーサー - 2024年12月15日