先日の新型ベイン入荷しました。特徴としては
– オリンピック・エフィシェント / スーパーソフト / 1.75インチ / 0.5gr / パラボリック
– スピンベイン リカーブ / ソフト / 2インチ / 0.8gr / パラボリック
– Rick Signature / ソフト / 2インチ / 0.8gr / シールド
– スピン ターゲット・エフィシェント / ミディアム / 2.5インチ / 1.0gr / シールド
というラインナップの中での立ち位置となります。理論上、上の方から順に矢速が速いです(下の方が遅い)。
今まで、スピンリカーブを使用してきたお客様にとってはシールドとパラボリックの違いを簡単に理解する方法になります。もちろん、リック選手が設計に携わり、かなり「かっこいい」ベインになりましたが、設計としては特に革新的なことはなく、ターゲット・エフィシェントとスピンリカーブの間の設計を持つベインとなっていて、妥当な結果になっていると思います。
本日より販売開始です。カタログ表記のBはベースカラー、Aは後方のアクセントカラーの色の表記となっています。多分2色にしたせいで値段が若干高くなっています。ご理解ください。
The following two tabs change content below.
山口 諒
熱海フィールド代表、サイト管理人。日本スポーツ人類学会員、弓の歴史を研究中。リカーブ競技歴13年、コンパウンド競技歴5年、ベアボウ競技歴5年。リカーブとコンパウンドで全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は準優勝。
最新記事 by 山口 諒 (全て見る)
- 【第5回】訳あり品をヤフオクにて放出します - 2024年12月25日
- GASボウストリングから新作ライン「SystmX」を発表 - 2024年12月15日
- SCOTT アーチェリー 2025年リリーサー - 2024年12月15日