この記事は2016年5月31日に書かれたものです。最新の情報とは異なる可能性があります。ご注意ください。

STARKアーチェリーのREAL(リアル)が出荷開始です。

realライザー噂には聞いていた新しいブランドSTARKアーチェリーの新型REAL(リアル)ハンドル。情報が入ったのは確か2015年の12月だったと記憶していますが、どうなるのかなと思っていてそのままにしていましたが、半年たったいま出荷が始まったというニュースが入ってきました。すっかり忘れててごめんなさい。ということで来週1本テスト入荷します。

韓国、KAYA系のブランドです。25インチ、1190gのダイキャスト製造の低価格のハンドルです。先日、入荷したAIR(エア)は独自ポイントもなく、調整もややこしいので在庫しないことに決めましたが、こちらはAIRよりも少し高いだけで、デザインには独自性が見られ、センター調整機構も標準的な独立型です。ダイキャストでペイント塗装というところは価格から見て仕方ないところではないかと思います。

stark_マグネシウム
入荷後レビューし、よければ取扱い方向で考えているモデルです。ちなみに、マグネシウムモデルも発表されているようですが(6月前半出荷開始)、さすがに取扱いするモデルが多すぎるので、こちらは迷ってしまいます(*)。まだまだ面白いものもあるとは思いますが、需要から考えてこのあたりが資本的に限界という感じがしています。頑張ります>< *現状で1万円台のモデルは、Excel、AXIOM+、Winstorm、Avante 2、RIO、Air、REAL(予定)の7モデルです。

The following two tabs change content below.
アバター画像

山口 諒

熱海フィールド代表、サイト管理人。日本スポーツ人類学会員、弓の歴史を研究中。リカーブ競技歴13年、コンパウンド競技歴5年、ベアボウ競技歴5年。リカーブとコンパウンドで全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は準優勝。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です