サミック(SAMICK)のアバンテハンドルの新型・アバンテIIが入荷しました。2012年に発売されたINNO CXTにそっくりなアバンテハンドルの2代目です。初代はなぜあれだけウィンのデザインによせていったのか理解できませんが、2代目ではサミックのオリジナルデザインに戻りました。リムポケットなどはゼノテックハンドルをほうふつさせます。
グリップはアバンテと同じデザインで、重さも1180gと前モデルとほぼ同じ(20g軽い)。クリッカープレート付。センター調整機能もついています。本日黒がテスト入荷。残りの色は水曜日の予定です。
The following two tabs change content below.
山口 諒
熱海フィールド代表、サイト管理人。日本スポーツ人類学会員、弓の歴史を研究中。リカーブ競技歴13年、コンパウンド競技歴5年、ベアボウ競技歴5年。リカーブとコンパウンドで全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は準優勝。
最新記事 by 山口 諒 (全て見る)
- 伝説の原糸452X販売終了、452Xtraへ移行 - 2024年9月11日
- 久々の新しい原糸メーカーBlood Line Fiber - 2024年9月11日
- パラスポーツとルール - 2024年9月7日
サミックって…まだ続いてたんですか?
昔は好きで使ってましたが、今はMKに浮気しました。
もし上位モデルも新規で製作してくれるなら、また喜んで使いたいです。
>サミックって…まだ続いてたんですか?
ずっと続いています。アメリカ・ヨーロッパ向けのトラディショナルはまぁまぁ好調のようです。ターゲット部門はまだ元気がないですね。
>昔は好きで使ってましたが、今はMKに浮気しました。
自分もアギュラウルトラが最後に買ったリカーブハンドルでした。
>もし上位モデルも新規で製作してくれるなら、また喜んで使いたいです。
上位モデルを開発する予定はないと思います。現状、低価格モデルでも納期が不安定ですので、
生産が安定しない限り、上位モデルを開発したとしても、売ってくれるショップは多くないはずです。
まずは安定した納品を期待しています。そこから信頼を回復していくのが近道ではないかと思います。
アバンテⅡについていくつか質問ですが、
・アバンテ同様鋳造で柔らかいハンドルでしょうか?
・リムボルトがアルミに見えますが、アスリートやマスターズのリムボルトと交換は出来ますか?
・形は一般的なデフレックスハンドルに見えますが、デフレックスの度合いはCXT、GMX、MKX10と比べ、どのハンドルに近いでしょうか?
よろしくお願いします。
>・アバンテ同様鋳造で柔らかいハンドルでしょうか?
はい。アルミ鋳造モデルです。柔らかいですが…MKX10などではなく、この価格帯のハンドル同士でくらべれば、こんなものかと思います。
>・リムボルトがアルミに見えますが、アスリートやマスターズのリムボルトと交換は出来ますか?
装着されているリムボルトでご使用ください。
>・形は一般的なデフレックスハンドルに見えますが、デフレックスの度合いはCXT、GMX、MKX10と比べ、どのハンドルに近いでしょうか?
CXTハンドルとほぼ同じです。
初心者用且つ柔らかいハンドルを探しているのですが、このアバンテⅡで使用されているアルミは6061ですか?
あとハンドル単体の柔らかさではやはりマグネシウムであるrioハンドルの方が柔らかいですか?
>初心者用且つ柔らかいハンドルを探しているのですが、このアバンテⅡで使用されているアルミは6061ですか?
このハンドルは鋳造(ダイキャスト)モデルです。ネット検索での結果の引用ですが、
(引用)
一応、アルミ合金の展伸材における1000系、2000系、3000系、4000系、5000系、6000系、7000系などに対応する形でアルミ鋳物の合金系も存在しますが、機械的性質についてはかなり異なります。
(引用ここまで)
http://www.toishi.info/sozai/al/casting.htmlより
とのことですので、6061とは別物と考えてください。
>あとハンドル単体の柔らかさではやはりマグネシウムであるrioハンドルの方が柔らかいですか?
相当な低ポンドでない限りは、マグネシウムハンドルRIOのほうが柔らかく感じるはずです。