http://www.ihalla.comより
本日、MKのアルファのレビューを書いたばかりで、まだ、納品される日が確定していない(そんな遠い未来ではない)ベラ3(Veracity)リムですが、本日、韓国で行われた試合で、Kim Woojin選手が使用して、世界新記録、70m 352点が出たという連絡がありました!! 従来の記録を2点更新です。おめでとうございます。
The following two tabs change content below.
山口 諒
熱海フィールド代表、サイト管理人。日本スポーツ人類学会員、弓の歴史を研究中。リカーブ競技歴13年、コンパウンド競技歴5年、ベアボウ競技歴5年。リカーブとコンパウンドで全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は準優勝。
最新記事 by 山口 諒 (全て見る)
- 【第5回】訳あり品をヤフオクにて放出します - 2024年12月25日
- GASボウストリングから新作ライン「SystmX」を発表 - 2024年12月15日
- SCOTT アーチェリー 2025年リリーサー - 2024年12月15日
初めてコメントさせていただきます。
雑誌アーチェリー11月号の5ページの左下のトーナメント表のところに韓国のLEE Woo Seok 選手が予選704点だったというように書かれています。これは352を2回出すか1回が352点未満だったとしてももう1回は353点以上を出す必要があるわけで南京ユースオリンピックが行われた8月末には世界記録は最低でも352点に更新されていたということですよね。
ということは、この記事の本来の記録を2点更新という部分は間違ってはいないでしょうか。
よろしくお願いします。
私も閲覧者の1人ですが、返信させていただきますと
ご指摘の競技会は今年のユースオリンピックの予選で、競技形式は60mWと思われます。
また、70mだったとしても70mラウンドと1440ラウンドの記録は別のものです(実際、ロンドンオリンピックで韓国選手が353点を射っています)ので、たとえ70mWの片方で360点を射っていたとしても1440ラウンドの世界記録にはなりません。ご指摘の件に関しては間違いのない記事かと存じます。
それは60mWの記録では?
>雑誌アーチェリー11月号の5ページの左下のトーナメント表のところに韓国のLEE Woo Seok 選手が予選704点だったというように書かれています。
雑誌アーチェリーの記事は拝見していないのでわかりません。出版社さんに問合せしてみてください。こちらではWAの公式発表を貼っておきます。WAに準加盟しているのでWA公式発表について質問がある場合は、弊社で受けられます。
意訳すると、「LEE Woo Seok選手は男子キャデット世界記録を18点も更新してびっくり」となっているので更新されたのはキャデット男子の記録だと思います。そして、キャデットは60mラウンド72射というのが公式のフォーマットです。
以上、いくつかのこの件に関連するコメントに返信とさせていただきます。
60mWラウンドでしたか。無知で申し訳ありません。2位以下の選手の記録からすると70mラウンドの記録かと勝手に判断しておりました。
ありがとうございます。
いつもお世話になっています。
ベラシティの発売はいつくらいになりますか?また、価格はどのくらいになりそうですか?
現時点でわかる範囲でお願いします。
M40のみ入荷しており、M38/42は1週間後に出荷が始まると聞いています。
価格は約7万円の予定です。