舘林の2014年モデル TX-1200 アーチェリーケースが入荷しました。2013年モデルもまだわずかに残っていますが、黒・赤・青などのメインの色は軒並み在庫がなくなってしまっていたので、助かりました。
どちらも左がTX1200で、右がTX900です。お客様からの要望で、キャスターは座りやすいフラットタイプに変更しました。また、キャスターは砂地でも問題なく使用できる強化型のキャスターに変更されました。それに伴って価格が1000円ほど高くなりましたが、納得していただける新型ケースに仕上がったかと思います。
写真が新色のクロスカーボンです。これとは別に紫も新色として登場です。
本日より販売開始します。
The following two tabs change content below.

山口 諒
熱海フィールド代表、サイト管理人。日本スポーツ人類学会員、弓の歴史を研究中。リカーブ競技歴13年、コンパウンド競技歴5年、ベアボウ競技歴5年。リカーブとコンパウンドで全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は準優勝。

最新記事 by 山口 諒 (全て見る)
- 【第5回】訳あり品をヤフオクにて放出します - 2024年12月25日
- GASボウストリングから新作ライン「SystmX」を発表 - 2024年12月15日
- SCOTT アーチェリー 2025年リリーサー - 2024年12月15日
舘林さんの公式サイトの方で、TX2000という新型のケースが販売されていますが、あちぇ屋さんの方で販売する予定はございますでしょうか。
メーカーは販売開始をしたという情報はこちらではありません。
私たちの方には18日に出荷が開始するというアナウンスがあり、その前後での販売開始を予定しています。
お急ぎであればメーカーさんから直に買ったほうが早いかもしれません。