昨年の12月に発表され超極細原糸で話題になったブローネルのフューリー(FURY)が入荷してきました。
実物で確認して、驚くほど細いということはありませんでしたが、確かにかなり細いです。リカーブ用でも22本弦くらいでSサイズノックにフィットするくらいではないかと思っています。
さっそく、テスト!!!と言いたいのですが、消費税増税前で注文が急増しており、弦づくりの担当の人間に「本日中のテスト弦の製作は無理」っぽい事を言われたので、明日をめどに完成弦にしてテストしてみるつもりです。楽しみです。
また、ION-X用のステルスショットが世界中で大人気のようです。弊社の在庫がなくなるごとに5個ずつ発注してきましたが、本日入荷の5個を最後に、しばらく欠品するという連絡がありました。次回の入荷は少し先になりそうです。
The following two tabs change content below.

Ryo
(株)JPアーチェリー代表。担当業務はアーチェリー用品の仕入れ。リカーブ競技歴13年、コンパウンド競技歴5年、2021年よりターゲットベアボウに転向。リカーブとコンパウンドで全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は2位(準優勝)。次はベアボウでの出場を目指す。

最新記事 by Ryo (全て見る)
- 【追記】KINOVEA 最新バージョン 2023.1 - 2023年11月6日
- 800万アクセスありがとうございます。 - 2023年11月5日
- アーチェリー場は法人には無理でした。 - 2023年11月4日
FURYの特徴を教えて下さい
また、完成弦を頼むことは可能でしょうか
テストしたのは1年以上前ですが軽く細いのが印象的でした。その期待の割に矢速は速くありませんでした。大きくは取り扱わないことにしたので、これ以上の記憶はあまり…
BCY-X 164-20 99.2gr 矢速 200.88fps
201.2
200.7
200.8
201.0
200.7
FURY 164-24 89.8gr 矢速 200.44fps
199.8
200.5
200.3
200.6
201.0
データで残っているものとしては上記のものがあります。重さは大幅にBCY-Xから軽いが、矢速では負けています。
>また、完成弦を頼むことは可能でしょうか
できると思いますが、詳しくはメールか、店舗に電話で聞いてください。
ありがとうございます
やはり硬いですか?
>やはり硬いですか?
この極細の繊維の特徴は特定の硬さというよりも、弦として作成するときに幅広く調整ができることです。
太いFF+の場合12本弦から18本弦(Lサイズのノックが必要かと思います)、6本分くらいしか調整幅がないですが、この極細繊維であれば、例えば18本から30本の間で12本分も幅広く調整幅を持っていることが特徴です。
というのがメーカーの説明です。大きく取り扱わないことを決定したので、詳しく検証はしていません。現状のラインナップであれば、ブローネルよりもBCYのほうがすぐれていると感じていますが、リカーブの場合ブローネルを好む方にはXS2をお勧めしています。弊社のスタッフ(川津)も使用しています。使用感に関しては直接店舗にお問い合わせください。
詳しくありがとうございます