
昨日から世界最大のアーチェリー貿易ショーATAがアメリカで開催されています。時間の都合でATAには2年に1度しか行けず、昨年、大久保店の山田の海外研修兼ねて一緒に行ったばかりで今年はお休みです。自分がいけない時は、ATAに行っている取引先の人たちから情報をもらう感じになります。
今年はフランスのNIMESで行われる世界インドア選手権と同時開催の貿易ショーに、今年は京都店の米田の海外研修として、一緒に行ってきます。
コンパウンドはBOWTECHがハーレーを使って広告していた2013年モデルが正式に発表されました。エクスペリエンスというモデルで、価格も届きましたが、スペシャリスト・インサニティCPXLの方がわずかに値段が高いので、新しい最上位機種という位置づけでもないようです。詳細はCP店ブログを確認してください。
コンパウンドの2013年モデルはこれで出そろったと思います。
リカーブの方ですが、まず新しいメーカーで、INFITECというものが出ました。昔のサミックのアギュラ・ウルトラをリスペクトしたような形状ですね。中国でOEMメーカーが台頭し始めてから、お金と設計だけできれば、(エントリークラスの)ハンドルを作ることができる状況です。OEMメーカーのベースモデルにまだ上位モデルがないのが現状ですが、今後、10年もすれば上位モデルもOEMで設計だけすれば作れる時代が来ると思います…というのもコンパウンドのハンドルでは、すでにそのような状況です。
これからもいろいろとエントリークラスのハンドルメーカーは増えていきそうですが、JPアーチェリーでは、エントリークラスのモデルは自社工場で作っているWIN/SFにほぼ絞る方針です。
INFITEC ARCHERY
http://s36.a2zinc.net/clients/ATATrade/2013ATAShow/Public/Booth.aspx?BoothID=101010
リカーブの大きなメーカーではFIVICSの2013年発表がありました。
FIVICS 2013(8MB Ver)
http://archery-shop.jp/catalog/2013_FIVICS.pdf
来週にFIVICSの社長さんとミーティングするので、ハンドルなどの商品は詳しく話を聞いてから書こうと思うので、とりあえずアクセサリー類についてだけ書きます。ちなみに、こちらで配布しているカタログはサイズを縮小したものです。オリジナルのものは100MBありますので…。オリジナルの高画質版がほしい方は間もなく、FIVICSのホームページにアップされるかと思います。

まず、チェストガードから。現在取り扱い中のA2チェストガードも継続しますが、各国の国旗でイメージしたチェストガードが発売されます。もちろん、日本も!! …個人的にはイタリアを使ってみたいかも。

好評のサイトは新しい機構のものは出ませんが、FV100サイトにアルミエクステンダーバージョンが登場します。現在取り扱いしていませんが、2013年にはFV200サイトの取り扱いも開始します。

スタビライザーは2013年もCEX7が最上位モデルとして継続しますが、ちょっと面白いVバーが発売されます。スタンダードなVバーにプラスαで何か取り付けられるVバーのアイデアは昔からありましたが、現行モデルで購入できるものはほとんど状況だったので、選択肢がかなり広がります。

Tゲージでは柔軟性があるカーボンTゲージが発売されます。買って2-3年くらいすると…特にソフトケースを使用される方で、アルミのTゲージが歪んできたりするケースがあるかと思いますが、カーボンTゲージであれば問題ないかと思います。
それと、スタンスのバランスをよくするという説明付きの中敷き(バランスキーパー)が登場します。トップアーチャーは靴、特に靴の中敷きにこだわるという話はよく聞きますが、このバランスキーパーは1パターンしかないので、足の形が合う方には合うのではないでしょうか。
いろんな形状の足の人がいるので合わない方には合わないかもしれません…面白い商品ですが、売り方が難しいですね。
すべて入荷日は未定です。FIVICSの入荷と価格の詳細は、来週に社長さんと相談して、また更新します。
The following two tabs change content below.

Ryo
(株)JPアーチェリー代表。担当業務はアーチェリー用品の仕入れ。リカーブ競技歴13年、コンパウンド競技歴5年、2021年よりターゲットベアボウに転向。リカーブとコンパウンドで全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は2位(準優勝)。次はベアボウでの出場を目指す。

最新記事 by Ryo (全て見る)
- Fiberbow取り扱い終了とFW8.2ハンドル。 - 2022年8月11日
- ダクロン弦について - 2022年8月8日
- 【CPアーチャーのみ】8月Invicta/Altus新規受注終了です。 - 2022年8月5日
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
44pにあるjmフィンガータブとは以前販売していたセーカータブの安いやつが復活したということしょうか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
たぶんそうだと思いますが、まだ、弊社への卸価格についてミーティングしていないので、いくらで販売できるかわからず、安いかどうかは不明です。あと1週間ほどお待ちください。
> 44pにあるjmフィンガータブとは以前販売していたセーカータブの安いやつが復活したということしょうか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
再度回答させていただきます。
FIVICSに発注したところ、Sakerのコードバン使用できないという回答でした。
ただ、何が問題かわからないので、1つサンプルとして発注して、
加工すれば使えるようになるのか確認します。
現在、JM1 2013はカラーの調整中で、入荷は未定です。価格としては前回同様2000円前後で販売できます。
> たぶんそうだと思いますが、まだ、弊社への卸価格についてミーティングしていないので、いくらで販売できるかわからず、安いかどうかは不明です。あと1週間ほどお待ちください。
>
> > 44pにあるjmフィンガータブとは以前販売していたセーカータブの安いやつが復活したということしょうか?