
本日、プロショップ向けの新商品説明会に出席してきました。新しい2013年のHOYTの商品などを試射してきましたが、ちょっと疲れたので詳しくは後でまた記事にします。
上の写真は玄関に掛けられていた写真。ベースはニューヨークのタイムズスクエアの写真ですが、いろいろとアーチェリーにカスタマイズされています。クリックするとフルサイズ(4MB)で開きます。何箇所見つけられるか、ぜひ、挑戦してみてください。
HOYTの2013年ですが…因果というやつなのかはわかりませんが、今までずっと大手代理店を優遇しすぎて、こんなやり方では小さなプロショップではHOYTを売れなくなってしまうと意見してきましたが、その甲斐があったのかどうかわかりませんが、今年のHOYTは全世界で一斉の発売という形をとることになりました。
もちろん、流通そのものが変わるわけではないですので、大手が優先的に入荷しますが、小さなプロショップにまで新商品がいきわたるまでは、商品が届いていても、大手代理店は販売してはいけないというルールができました。流通上、どうしても先に荷物がもらえる大手が、優先的お客様に全部販売してしまわないようにするためのルールです。
このやり方自体は、大手と対等に販売開始できるので、私たちにとっては喜ばしいことなのですが、今度はみんなに行き渡らなければいけないということで、某国(確かイタリア)の流通に問題があり、その国で荷物が行き渡ってないために、全世界で今週の発売が延期になり、来週の火曜日に延期になりました。申し訳ございません。
ということで、在庫があっても販売できません。来週の火曜日の発売開始です。ご理解ください。
The following two tabs change content below.

Ryo
(株)JPアーチェリー代表。担当業務はアーチェリー用品の仕入れ。リカーブ競技歴13年、コンパウンド競技歴5年、2021年よりターゲットベアボウに転向。リカーブとコンパウンドで全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は2位(準優勝)。次はベアボウでの出場を目指す。

最新記事 by Ryo (全て見る)
- Fiberbow取り扱い終了とFW8.2ハンドル。 - 2022年8月11日
- ダクロン弦について - 2022年8月8日
- 【CPアーチャーのみ】8月Invicta/Altus新規受注終了です。 - 2022年8月5日