Kプロさんが、Kプロアーチェリー(プロショップ)と日本バイメタル(メーカー)に分社してから、はじめてメーカーである日本バイメタルさんから発売された新しいフロナイトシリーズです。

スーパーKの特徴は…技術が足りず、写真に収められませんでしたので、メーカーさんのイラストを掲載します。後ろから見た時の、この独特なカーブ。

写真にするとこんな感じで、左側の羽は向きが逆にすら見えますが、この向きで正しいです。どちらも左側がポイント側、右側がノック側です。

逆に正面からの形は一般的なものです。左側が42mmの一般的なスーパーKベイン、右側は矢尺が長い・ポンドが高い人向け(まぁ、つまりは矢が重い人・より回転をかけたい人向け)の45mmのスーパーKロングです。
以前、Kフロナイトのスピンが発売されたときには、すぐにそれで90mの世界新が更新されたので楽しみです。
ただ、欠点としては、元々メンテナンスが大変だといわれているフロナイトですが、フィルムベインの場合、折れ目が入っても、均一な曲りなので、逆に曲げればある程度は使えるようになりますが、この独特なカーブに折れ目が入った場合、射場のその場で上の元の形に修復・整形するのは無理と思われます。交換する以外にないです。そんなに高いベイン(1枚25円くらい)ではないので、金銭的には大変ではないと思いますが、ある程度の時間をかけてあげる必要がある羽ですね。

とりあえず、5色での展開のようです。全色、2サイズとも2パック入荷しています。