
BCYの新時代素材の8190ユニバーサルを使用した完成弦が届きました。いろいろと試作した結果、もっともよいと思われるスペックで製作しました。
もう何度も書いていますが、詳細は省略しますが、素材の良さをいかに生かすかという点がちょっと難しく、細く・強靭な原糸の性能を生かすために、原糸の数を少なめにして細くし、そこに太めのサービングを巻く仕様で発注しました。
出来あがってきた完成品ですが、重さは…
Spectra 黒ワックス(163-18) 101.4gr
8190 ユニバーサル (163-18) 87.8gr
Fast Flight + (163-14) 75.6gr
となりました。
このサイズでも、FF+よりは約13%重くなってしまいましたが、スペクトラ(ファーストフライト)よりは13%軽い弦が出来あがってきました。ピッタリ、イーストンのSサイズのノックにもフィットします。
ファーストフライトは1980年代に開発された原糸ですが、今でも売れ続けています。しかし、この8190は完全にそれの上位互換品だと考えています。ファーストフライトとスペクトラを使用している選手にはぜひ使ってみていただきたい弦です。
また、8125ダイニーマやファーストフライト+(プラス)を使用している選手の方にとっても、興味深い素材だと思いますので、太い原糸の感覚とはまた違いますが、機会があったら、一度試していただきたい弦です。
あ、同時にFLEXのアロープラー2.0も再入荷しています。
また、ファーストフライト弦の販売を在庫限りで終了します。特価品に追加しました。
The following two tabs change content below.

Ryo
(株)JPアーチェリー代表。担当業務はアーチェリー用品の仕入れ。リカーブ競技歴13年、コンパウンド競技歴5年、2021年よりターゲットベアボウに転向。リカーブとコンパウンドで全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は2位(準優勝)。次はベアボウでの出場を目指す。

最新記事 by Ryo (全て見る)
- 【再掲載】水分を補給するとはどういうことか - 2022年6月30日
- ワールドカップ ステージ3 パリ エリソン選手は元に戻したよう。 - 2022年6月28日
- 7月10日 参議院議員通常選挙 - 2022年6月24日
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
バイターノックの溝の太い方を使っています。
特価品のファーストフライト黒の18本弦は、きちんと挟めそうでしょうか?
GノックのSサイズが入らないなら、大丈夫そうな気がしますが・・・。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こちらで在庫して販売している全ての弦はイーストンのSサイズノックに合わせて、製作されております。
バイターの2番やH(ハンター)はかなりノッキングが緩くなります。
> バイターノックの溝の太い方を使っています。
> 特価品のファーストフライト黒の18本弦は、きちんと挟めそうでしょうか?
>
> GノックのSサイズが入らないなら、大丈夫そうな気がしますが・・・。