上海ワールドカップ 2012 ミックス決勝戦がアップされました。
日本 対 台湾 です!!
ゴールデンウィーク中の営業に関するお知らせと、大久保店の新店舗に関するお知らせです。
ゴールデンウィーク中の営業に関しては下記の通りです。
JPアーチェリー大宮
5月2日(水) 通常営業
5月3日(木・祝) 通常営業
5月4日(金・祝) 通常営業
5月5日(土・祝) 定休日
5月6日(日) 定休日
5月7日(月) 通常営業
JPアーチェリー千葉
5月3日(木・祝) 定休日
5月4日(金・祝) 定休日
5月5日(土・祝) 定休日
5月6日(日) 定休日
5月7日(月) 定休日
JPアーチェリー京都
5月3日(木・祝) 通常営業
5月4日(金・祝) 通常営業
5月5日(土・祝) 通常営業
5月6日(日) 通常営業
5月7日(月) 定休日
JPアーチェリー大久保
5月3日(木・祝) 引っ越し
5月4日(金・祝) 引っ越し
5月5日(土) 新店舗での通常営業
5月6日(日) 新店舗での通常営業
5月7日(月) 新店舗での通常営業
宜しくお願い致します。
数々の実績を残し、世界のトップアーチャーから絶大な信頼を受けるスタビライザー「B-Stinger」
そのB-Stinger Premier Plus Long スタビライザーに新色が追加されました!
B-Stingerのトレードマークの蜂。
その蜂の巣をモチーフにした「レギュラーカラー」
そして、真っ黒の「ブラックアウト」
そして、定番の「ブラック&シルバー」
ブラック&シルバーのウエイトのみシルバー、後はブラックのウエイトがそれぞれ3オンス付いてきます♪
B-Stinger Premier Plus Long スタビライザーは絶賛発売中ですヽ(^o^)丿
先に入荷していた、Spot hoggのNewリリーサー:ウイッパースナッパーのクローズジョーにつづき、オープンジョーが入荷しました。
写真はオープンジョーの3本掛けモデル。
“パチンッ”と親指を跳ね上げる動作でコッキングする独自のファイアリングメカニズムを搭載した、どのリリーサーよりも速い反応速度を示す(メーカー発表)このリリーサー。
では、ここで改めて、クローズジョーとオープンジョー違いのおさらいを。
どちらもメカニズムは同じなんですが、フック部分のデザインが異なります。
下の写真はクーローズジョーです。
そして、こちらがオープンジョー。
どうです?
違いがお分かりいただけましたか?
完全に閉じられる「クローズジョー」はローディング後のDループロープが、閉じ込められるのでトリガーを押さない限り外れる事はありませんが、そもそもローディングに手間取るかもしれません。
一方「オープンジョー」は片方からの「引っ掛け」だけなので、“こねる”と外れる可能性が否定できません。(とは言ってもそうそう外れませんが)
ただし、ローディングは素早くできます。
どうです?
違いがお分かりいただけましたか?
来店され、実際に手に取ってご覧になった方から密かに人気がある、ウイッパースナッパー。
お一つ、いかがですか~♪~<`~´>
Jagerからカスタムグリップの新しい入荷がありました。
今回の新商品はW&WのINNO CXTおよびAL1用のカスタムグリップが入荷しました。GMX用なども在庫が補充されています。