
SAMICKが新しいクイーバーを出すと言うので、写真を見つけに久しぶりにSAMICKのホームページを訪問。新しいクイーバーはこんな感じです。うん…OEM生産でもない限り、どこかで見たデザイン。。。取り扱いはしないと思います。
SAMICK社紹介ビデオ
http://samicksports.com/movie.html
というがっかりはさておき、SAMICKが工場での生産プロセスをネットに公開しました。理由は分かりませんが、firefoxでアクセスすると3回に1回は再生されません。
また、
↑修正されました。
内容はビデオで確認して頂きたいですが(5分くらいの動画です)、携帯からは見られませんので、紹介すると…

リムについて話合っている所でしょうか。ミーティング中。

SAMICKに到着した木材はまず40日間窯で乾燥させます。

次に、30日間の自然乾燥(温度はある程度人工的に高めた部屋で)。

貼り合わせた後は、12時間赤外線で乾燥させます。

これは、リムに彫る弦溝の下書きをしているところ。まだ、リムチップは出来ていません。

最後にやすりで削ってリムチップを成形している所です。
こんな感じでリムが作られていきます。とても興味深い動画ですのでお勧めです。