PSE2017 アップグレードパーツ到着

PSEの2017年新モデルに装着されているパーツ類が入荷しました。旧モデルに装着することで手軽に手元のものを2017年モデル同等品(弦以外)にアップグレードできます。

*2016年の営業が終了しているのでご注文の出荷は年始1月4日(水)以降になります。

PSEから2017年モデルが発表されました。マイナーチェンジがメインです。


アバロン(AVALON)の2017年新商品、クラシックタブが入荷しました。

アバロン(AVALON)の2017年新商品、クラシックタブが入荷しました。

定期的に問い合わせがあるのですが、2016年モデルとして発表されたXENIA JMタブがいまだに入荷していません。そのため、代わりとして、アバロンの新商品クラシックタブを仕入れることしました。

FIVICS 2016年ラインナップ正式発表されました。

こちらのタブもJMタブ、まだ見ぬXENIA JMタブ同様にFIVICSのセーカー2タブの部品と互換性を持っています。

違いはクラシックタブのほうがよりワイドなカンタピンチを持っていることと、革にはプライムレザーというタイプのかなり滑らかなものを使用しているということです。

JMタブと比較し、レザーの品質はこちらの方がよさそうです(*)。逆にカンタピンチが広いのでSサイズで手の小さい方の場合にはカンタピンチの加工・交換が必要になるかもしれません。

*あくまでも滑らかさと柔らかさについてです。耐久性に関してはテストしていません。

本日より販売開始です。

AVALON クラシック タブ - JPアーチェリー


トゥルーグロー(TRUGLO)が新しいリストタイプのリリーサー3タイプを発表しました。

トゥルーグロー(TRUGLO)が新しいリストタイプのリリーサーを3つ新しく発表しました。3つのうち、最もターゲット競技向けのデザインのデトネーター(DETONATOR)を発注しました。リリーサーは今週初めに初期ロッドが入荷しましたが、あっという間に完売し、次回の入荷は来週の末を予定しています。

これほど売れるとは思っていなかったので、次回からはリストタイプの発注数を見直さないといけないですね。お待たせし申し訳ございません。

これでリリーサーの取り扱い数75種類となりました。生産が終了したものは次々に削除しているのですが、この感じだと2017年には80種類に到達する気がします。

これからも豊富な選択肢をお客様に提供できるよう努力します!

TRU GLO デトネーター リリーサー


ビクトリー(VICTORY)がMaxxKeシリーズに競技用モデルを追加しました。

2016年にビクトリー(VICTORY)が新しくテスト導入したMaxxKeテクノロジー(トルク低減のためにカーボンを45度ずらして編み込んでいく方法)を上位競技用モデルでも採用することを発表しました。


新しいMaxxKeテクノロジーをテスト採用したモデルは現行ライン(Victory VAP Low Torque)にもありますが、V3/V6モデルしかないので取り扱いはしてきませんでした。2017年にV1(.001″)のエリートモデルにもこの技術の採用を決め、シャフトのデザインも変更されるとのことで、取り扱いを考えています。テスト予定です。ただ、まだ価格が出ていないので入荷は少し先になりそうです。


ファイビックス(FIVICS)の2017年ラインナップが発表されました。

fivics_top予定通り、ファイビックス(FIVICS)の2017年ラインナップが発表されました。ハンドルの取り扱いについてはまだ検討中ですので、それ以外の商品について紹介します。ハンドルに関してはお客様の方でカタログを参照していただければ幸いです。ハンドル・リムに関しては新商品はほとんどなくアップグレードが中心です。

fivics_2017_sightまず、サイトでFV300サイトが登場します。これは2016年からアナウンスされているものですが、本格的に販売はまだ始まっていないので、2017年の「新商品」として持ち越しました。FV-150サイトの方は11月に1台のみ入荷しました。確認後本格的に販売を開始します。サイトダンパーも2016年から予告されていましたが、まだ届いていないので、2017年新商品です。

fivics_2017_stabilizerスタビライザーではCEX2000スタビライザーが廃盤となり、かわりに、CEX1900スタビライザーがアップグレードし、フェニックス1500Dスタビライザーが登場します。Aロッド/Bロッドの2種類あり、コンパウンド・リカーブの両方に対応します。

fivics_2017_damperダンパーラインナップは大きく整理され、VZ-1500/2000がなくなり、DC1500ダンパー、PX1500ダンパーが追加されます。

fivics_2017_saker_plusタブでは、いくつかのタブが再設計されました。セーカープラスはプレートの形などが変更され、「セーカー+ EPR」として生まれ変わります。カロタグで確認する限りではタブの軽量化を中心とした再設計です。セーカーブラスタブも変わりますが、プレートの色(シルバーに)が変わるだけなので基本的には同じ商品として販売します。重さに変更はありません。気になる方は在庫色について問い合わせください。

カーボンセーカータブがラインからなくなりました。なかなか好評だったので残念です。スタンダードのセーカータブには変更はないです。

fivics_2017_polite2先日、新しいポライトタブの3本掛けが入荷しましたが、2017年は2本掛けも新しくなります。薬指をかける部分の(的方向への)長さの調整が可能になります。取りによって、弦へのとり掛けの角度を変更し、取りかけ時の力の配分を変更できます。

fivics_2017_back_pack_archery_caseまた、アクセサリー類はかなり大幅な削減になっています。クロッセンラインがまだ出ていませんが…ラインの移行でなければ相当残念です。ストレッチバンドとか、10年近く問題なく好評で売れ続けてきたし…削除する理由がよくわかりません。

リカーブ用のバックパックケースはテントロン(TENTRON)-Mという1種類の、かつ、色も黒の1色となります。2017年にはLegendの方のラインナップを充実させることでこれに対応したいと思います。

大幅に削減に伴い、弊社で在庫限りとなるのはかなりの数となります。今週いっぱい在庫数の再確認をし、2017年のFIVICSの入荷が始まるまで通常販売、その後は値下げをしての販売となります。そんなに在庫数がある商品はないと思うので、予備などで必要な方はお早めに。

また、カタログにも興味深いシャフト類も追加されていますが、詳細な価格がまだ出ていないのでどうするかはまだ決めていません。カタログは1時間ほど前に届きましたが、価格表待ちです。ウィンなどに比べるとファイビックスは比較的に早く入荷する傾向にあります。1月後半頃から少しずつ入ってくると思います。

FIVICS ARCHERY 2017 (PDF 19.6MB)


平成29年度全日本アーチェリー連盟事業計画

%e5%b9%b3%e6%88%90%ef%bc%92%ef%bc%99%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e9%80%a3%e7%9b%9f%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e8%a8%88%e7%94%bb来年の事業計画が発表されました。

12月25日で営業を終了する予定となっているつま恋での試合開催がなくなります。全日ターゲットは「小笠山総合運動公園(静岡県)」に決まりましたが、王座と選抜はまだ未定です。

また、同時に、毎年、つま恋カップとして開催されていた試合は「○○カップ」で名称未定のまま「岡崎市中央総合公園(愛知県)」で行われるようです。ホイット・ウィン・イーストンの3つが有力候補でしょうか。全日本の試合でしたが、ヤマハ(アーチェリー事業はリカーブのみでした)がバックアップしていたという経緯でコンパウンド部門がありませんでしたが、2017年にはコンパウンド部門も追加されるかもしれないですね。楽しみです。


598点、エリソン選手がX7で世界記録を更新!

%e3%82%a8%e3%83%aa%e3%82%bd%e3%83%b3%e9%81%b8%e6%89%8b%e4%b8%96%e7%95%8c%e8%a8%98%e9%8c%b2%e6%9b%b4%e6%96%b0昨年はステージ2バンコクで597点の世界記録タイで通過したエリソン選手が、今年のワールドカップステージ1で598点を射ち世界記録を更新しました。怪我であまり練習ができていない状況だったにもかかわらず素晴らしいですね。

リカーブインドアでの長年の議論である矢の太さについて、597点は2001年にフランジィーリによって細い矢(ACE)で記録されましたが、それを塗り替えた598点は太い矢(X7)によって達成されました。どちらが良いのかまだまだ結論は出そうにないようです。

%e3%82%a8%e3%83%aa%e3%82%bd%e3%83%b3%e9%81%b8%e6%89%8b%e4%b8%96%e7%95%8c%e8%a8%98%e9%8c%b2%e6%9b%b4%e6%96%b02エリソンの新しいホイットのシステムについての評価ですが、使用している道具を見る限りでは、リムボルトは新しいシステム標準のものを使用していますが、リムの取り付けは依然として独自の改造を施しています。世界記録の更新おめでとうございます。


ウィン(WIN&WIN)小物類などの新商品について

win2017ws7002ウィンの新しいハンドル・リム・スタビライザーを紹介してましたので、最後にアクセサリー類です。まず、新しいWS700というカーボンサイトが出ます。207gという比較的軽いサイトです。エレベーションはシンプルな構造で、エクステンダーバーにはWIAWIS21スダライザーにも使われているグラファイトフォームコアを採用しています。

*アチーブカーボン198g、アルティマサイト219g

win2017%e3%82%a6%e3%82%a3%e3%83%8d%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b92winex一点漏れていましたが、ウィネックス(WINEX)のハンドルのみ新しくデザインがマイナーチェンジし、ウィネックス2となります。リムも名称は同じウィネックス2になっていますが、見る限り2016年モデルと違いはないようです。ハンドルに合わせての名称のみの変更と思われます。

2016年から全然入荷しないので扱いを終了していましたが、2017年のカタログで正式にINNO EXシリーズのマット色の生産終了が出ました。実質的には2016年の初旬からもう生産していなかったと思いますので妥当な感じです。

win2017acs%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%91%e3%83%bcアッパーでは、既存のWTSシリーズが終了し、ACS UPアッパーが登場します。

win2017acs%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%ab%e3%83%bc%e6%96%b0%e8%89%b2ACSクリッカーに新色のゴールドが登場します。

win2017wiawisstretch%e3%83%90%e3%83%b3%e3%83%89新しいユニークな形状のストレッチバンドも登場します。

紹介したもので卸価格がまだわからないものもあります。いずれも価格が出た時点で予想範囲内であれば取り扱い予定です。

より詳細な情報はカタログをご確認ください。ウィンの公式ページカタログが2017年に差し替えられていますが、SFとKAPのカタログが削除されています。KAP手元にあるの2014年のカタログなので…更新してほしいなー(商品のラインナップに変更はないです)。

WIN&WIN Archery catalog 2017 (PDF 9MB)


ウィン(WIN&WIN)が新しいスタビライザーシリーズWiawis21を発表

wiawis21%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%93%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%b6%e3%83%bcウィン(WIN&WIN)が新しいスタビライザーシリーズWiawis21を発表しました。現行では、FUSEのXテーパーのような内径ストレート、外径テーパータイプのスタビライザーとなっています。

wiawis21%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%93%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%b6%e3%83%bc2今までにない特徴としては、新しく登場するWIAWIS NSリムに採用されるグラファイトフォームコアがこのスタビライザーにも採用されていることです。上が新しいスタビライザーの特性のHMCとの比較ですが…生のデータをグラフで見せてくれるのは非常にありがたいのですが、もう少し解析した値があると助かるのかなと。

以前にHMC+とHMC2を比較した時、HMC+は振動の収まりがよく、短時間で振動を吸収する特性があり、HMC22は振動継続時間が若干長いものの、大きな振動をうまく抑えることができている結果となりました。写真で読み取る限り、今回のWIAWIS21はその逆の特性を持ち、対HMC+との比較で、より振動の収まりがよく、短時間で振動を吸収しているようです。ただし、逆に発射後の衝撃(グラフの縦軸)はHMC+よりも少し大きいようです。

wiawis21%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%93%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%b6%e3%83%bc3ウェイトには新しいタイプのテーパー型のものが採用され、センターの場合3つウェイトが付属します。色は黒のみのグロッシーとマット色の2種類のみです。

また、カロログからはWIAWISとHMC22が削除されました。在庫限りとさせていただく予定ですが、WIAWIS21の入荷はまだ先だと聞いていますので、特価品への追加は当分見合わせます。

2016年モデルで廃盤になったRCX-100/AL1/ラピード/WINEX(ハンドルのみ)の4モデルは値下げし、特価品に追加しました。在庫限りです。ニーズに合う方に特化はお買い得になっている思います。よろしくお願いします。