【特別寄稿】第14回花園カップコンパウンドアーチェリー大会

先日熊本県にて開催されました「第14回花園カップコンパウンドアーチェリー大会」の模様を熊本県アーチェリー協会 コンパウンド強化部 部長 中島利彰 氏より当日の盛り上がりが手に取るようにわかる内容でレポートをお寄せ頂きました。

弊社は第5回大会から協賛をさせていただき、今年で10回目と言う節目となります。今年はコロナの影響で各地で軒並み大会が中止になるなど、大変な2020年でした。そんな中でも、アーチェーリー界を盛り上げようと尽力する皆さまに少しでもお手伝いが出来ればと言う事で今年も協力をさせて頂いた次第です。

【追記】第14回花園カップ最終成績

~ここより本文~

10月4日日曜日、秋を感じる快晴のもと第14回花園カップアーチェリー大会が開催されました。コロナ禍の影響で、開催が心配されましたが、熊本県アーチェリー協会・宇土市アーチェリー協会の皆様の万全のコロナウイルス対策を以て、無事に開催となりました。 参加者は北は遠く北海道から参加され、コンパウンドアーチャーが20名集いました。

この大会は全国的にも珍しい、賞金が掛かった大会です。

なんと優勝賞金10万円!!

一昨年までは2位から6位まで賞金がありましたが、昨年からはもっと皆さんで楽しもう!盛り上がろう!全国から来てもらおう!という宇土市アーチェリー協会の櫻田相談役の意向により、夜の懇親会時に開催されるビンゴ大会が豪華景品となりました。

例年なら前日にレクレーションを兼ねた団体戦(超変態的な的を設置)、夜は懇親会(折り畳み自転車など豪華景品が当たるビンゴ大会付き!)が開催されておりましたが、今年は残念ながら見送りとなり、当日の予選と決勝トーナメントだけが開催されました。

さて試合はと言いますと、殆ど風が吹かない絶好のコンディション!…なのですが、全員なぜか苦戦…。1射する度にストレッチをする人、外しても笑っている人、俺ってフィールド向きだもんと謎の言い訳をする人、上下のカムを丸いのにしてみようかなと呟く人……様々で和気あいあいと進行しました。

今年の優勝者は、今ノリにノッてる高宗君!(東海大学) この勢いのまま、全日本ターゲットの優勝メダルを熊本に持ち帰ってきて欲しいものです!

~本文ここまで~

熊本県アーチェリー協会 コンパウンド強化部 部長 中島様、詳細なレポート、ありがとうございました。


第10回花園カップ・コンパウンドオープン大会(熊本県)

今年4月に熊本県をはじめとする九州地方を襲った大地震のため、今年は花園カップの開催が危ぶまれましたが、関係者皆様のご尽力により今年も開催となり、弊社JPアーチェリーも景品協賛、ブース出店、さらに試合参加をさせていただきました。20161002_085318

今月2日(日曜)、ド晴天32度の猛暑の中、真っ赤に日焼けしながらの50mWそしてトーナメントでの試合形式です。(全ア連公認)

20161002_120322

毎回参加しております弊社坂本と、3年ぶりの参加となる山田の2人でお邪魔してきました。大会は今月末開催の全日ターゲット出場者も名を連ね、北は北海道・旭川から参戦の本多由美子選手をはじめ、そうそうたるメンバーとなっています。

なお同日、同じく熊本県菊陽町にて開催された身体障がい者アーチェリー大会「火の国杯」が開催されたこともあり、花園カップは例年に比べやや少ない参加者での大会になりました。

しかしながら、大会は実力者同士の拮抗した戦いになり、一発逆転もあり得るトーナメント戦では、島田隆之選手(シブヤアーチェリー)が15射マッチにおいて日本記録を更新(148点)するなど、大変盛り上がったゲームとなりました。

20161002_140420

弊社坂本はトーナメント準決勝戦にてその島田選手と対戦。先述の日本記録更新のスコアサインを書く事になり、本人は大変悔しい思いをしましたが、気持ちを切り替え3位決定戦では勝利。今回の経験を糧に、今後のジャンプアップを誓いました。

20161002_132702

私はと言うと、ぐぅの音も出ない悔しいスコアで予選を終え、トーナメント1回戦では早々に敗退。あぁ情けない。。。orz

img_20161002_131929

大変盛り上がった今回の花園カップコンパウンドオープン大会ですが、最後は、次回(来年)は大会規模をもっと大きく、さらに多くの選手の皆さんにご参加いただけるような大会にしたいと述べられ幕を閉じました。

参加されました選手の皆様、大会スタッフ・運営のみなさま、ありがとうございました。

20161002_15104720161002_151204