先週末のJVDオープンでホイットのフォーミュラーXが初優勝。

(Dutch Targetから)

先週末ヨーロッパで行われた大規模なインドア大会JVDオープン。韓国や日本などアジアの選手がほぼ出場していいので、世界レベルの大会とは言えませんが、登場して、さっそくフォーミュラーXが出荷された状態(改造されていない状態)で1位を獲得しました。

いい出だしですね。

今週末はGTオープン(WAインドア初戦)と、近所での江戸川オープンです。


えっ?! 国産アーチェリープロジェクトのドメイン失効。

税金も入っているので定期的にチェックしている国産ハンドルのプロジェクトですが、突然ページが消えました。削除ではなく、ドメインの更新をしなかったようです。これから選手に使ってもらって、初めてプロジェクトの意義があると思うのですが…。

FBのページはまだ残っていて、4月の<第7回プロジェクト桜ミーティング>から、進んでいません。秋には実践投入といっていたのですが、どうなるのだろうか。


クリス選手初メジャー大会チャンピオンに。

2017年からだと思いますが、ナショナルチームにセレクトされた2年目で、クリス選手(Kris Schaff)が、現在トルコで行われているワールドカップ・ファイナルで優勝しました。初メジャータイトルとして、WAのホームページでもニュースとして取り上げられています

厳密には昨年度の旧ビクトリーモデルですが、現行モデルはほぼ同じ性能で10万円を切る価格です。また、近年メーカーの設計で、スプリットリム・ワイドリムが人気の中で、細いソリッドリムのモデルがまた注目されることになるでしょうか。


Buon giorno! 坂本です。

Buon giorno! 坂本です。先日、世界フィールドを終えてイタリアから帰ってきました。

結果は、、
アンマーク402
マーク 391
トータル793

22位までがイリミネーション進出でしたが、その22位の座を自分含めた3人が同点で並んでシュートオフになりましたが、距離差で敗れました。最終順位は24位です。多くの方にリアルタイムで応援していただきました。良い結果に結びつけることが出来なくて申し訳ございませんでした。応援ありがとうございました!

今回の世界フィールドのコースは、スキー場に沿って特設されたアンマーク24ポスト、マーク24ポストの合計48ポストで行われました。ベアボウ、リカーブ、コンパウンドがそれぞれ別の山に入って1日かけて24ポストまわります。終わるまで戻ってこないので昼食も山の中で摂ります。僕がまわったコースは日本のコースとは違って林の中は少なく、ひらけたところにポツンと的が置いてあることが多かったです。野原に突然置いてある的の距離を読むのはかなり悩まされました。

全体的に急な射ち上げ、射ち下ろしはない印象でしたが、ファイナルラウンドはスキージャンプ台の下に造られていて、難しそうな角度の射ち上げでした。

日本はRC男子で大貫選手が金メダル、RC女子で深澤選手が銅メダルを獲得しました。やりました!

写真はファイナルの特設コースです。


世界フィールド期間中のリカーブ商品の発送遅延について。

(デーリー東北さんより)

発送担当の坂本が世界フィールドに出場するためイタリアに向かいます。2日発、11日の帰国を予定していて、期間中坂本が担当するリカーブの商品で発送が遅れると思われます。ご理解ください。

山口

こんにちは。通販部門の坂本です。

9月4日~9日までイタリアで行われる2018世界フィールド選手権大会にコンパウンド部門で出場することになりました。

会場となるコルチナはイタリア北部の山の中にあり、とても寒いらしいです。(夜は4℃とか)

日本の夏とは気温差がかなりあるので注意して体調を管理し、良い結果を出せるようにがんばりたいと思います。

日本との時差はマイナス7時間です。応援よろしくお願いいたします! Arrivederci!

坂本


イーストン(EASTON)が新しいコンパウンド用シャフトを開発か。

先週行われた全米ターゲット選手権。ギャレンティン選手は銀メダルを獲得しましたが、この時に使用していたシャフトに「Experimental(実験的)」と書かれています。メーカーから具体的な情報はありませんが、新しいシャフトのテストをしているようです。ACプロフィールドの時は真っ黒でしたね。


毎年、イーストンの新製品発表は11月頃です。


デーリー東北新聞社さんから取材を受けました。

主に青森県で発行されている朝刊紙「デーリー東北新聞社」さんから弊社スタッフ・坂本がこの度の世界フィールド選手権大会・コンパウンド男子日本代表に選ばれたことを受け、その意気込みなどを語る取材を受けました。

記事は週末までには掲載される予定で、スポーツ面で紹介されるとのことです。
購読範囲にいらっしゃる方は是非ご注目ください。

また、紙媒体のほかにWeb版でも記事が掲載される予定ですので詳細がわかりましたらまたお知らせいたします。