
ハンセン選手がSTANに乗り換えたようです。そして、AXCELの2021年カタログが発表されました。2021年の新モデルは2月頃より順次入荷予定で、入荷後にレビューします。
昨日より今年の業務が始まりましたが、取引先と連絡をしたところ、他国も日本と同様に第3波の影響を受けており、1月中旬ごろから流通に影響が出るかもしれないとのことです。また、アメリカは1月後半に「緩め」のトランプ大統領から、バイデン大統領に政権移行するので、影響が出るかもしれません。
11月に無事店舗を移転できたのは本当にいいタイミングだったと思います。今週中に緊急事態宣言が出るかもしれませんが、もともと1-2月は注文が少ない時期ですので、特に影響はないと思います。8時以降の外出自粛の要請があった場合には、8時までの営業時間を20分繰り上げる予定です。
3月からアウトドアアーチェリーはシーズンに入りし、売り上げ・それに向けて仕入れしていくのが例年ですが…3月にはもう少し穏やかな世界になっていることを願っています。
今年でJPアーチェリーは14年目、このサイトも年内には600万アクセスを超えそうです。今年もよろしくお願いします。
The following two tabs change content below.

Ryo
山口諒 - JPアーチェリー代表。担当業務はアーチェリー用品の仕入れ。リカーブ競技歴13年、2014年コンパウンドに転向、2018年よりベアボウに挑戦中。リカーブ・コンパウンド両方で全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は2位(準優勝)。

最新記事 by Ryo (全て見る)
- スタン(Stan) 2021 と ハンセン選手とCX。 - 2021年1月19日
- 2021年CXTと色の変更。 - 2021年1月16日
- これはもうアーチェリーではないですね…最新クロスボウRAVIN R500E - 2021年1月13日