この記事は2019年12月17日に書かれたものです。最新の情報とは異なる可能性があります。ご注意ください。

AXCEL トライロック・Vバーとセンターロック・クイックディスコネクトが入荷

AXCELから「TriLock Adjustable V-Bar Mount(トライロック・Vバー)」と「Center Lock Quick Disconnect(センターロッククイックディスコネクト)」が届きました。

*「クイックディスコネクト」は「クイックデタッチ」と同義語なので以降は「QD」と表記します

センターロックQD
QDの詳細は既にあるイーストン製品やSHREWD製品と大差ないので割愛しますが1点だけ。
ラインナップに16度(取り寄せ)が存在します。
たいがいの製品は0度と10度の2種類ですが、16度はなかなかのダウン角度です。興味のある方はお試しあれ。

トライロック・Vバー

頑丈!そして重い!
260グラムあります。

増大するウエイトに対して支えきれないVバーではセッティングがキープされません。
そこでAXCELが考え出したロックシステムが「トライロック」と呼ばれるテーパー形状の嵌合部に、「アンカーグリップ」と言うギア形状の噛合せ方式を採用した2段構えのロックシステムです。
テーパー状嵌合方式は既存ですが、アンカーグリップは良く考えられた仕組みです。

調整はまず上部のネジを緩め・・・

次に横のネジを緩めます。
ありがたい事に上部のレンチ(9/64インチ)と横のレンチ(1/4インチ)が付属します。

45度の範囲で調整できます。

もしこの範囲を超えて調整したい場合は横のネジをいったん抜いてブラケットを引き抜き、アンカーグリップのギアを挿しかえてください。

挿しかえると以下のような位置になります。

サイドロッドQDはセンターロック方式。

デタッチパーツはツルっとした面と凹凸のある面とがありますが、サイドロッド装着側は凹凸がある方になりますのでご注意下さい。(そもそも間違えたとしても入らない設計になっています)

上下調整はダブルでロックしてくれますが、横調整はテーパー嵌合のみです。いったん締め付けて、再び調整しようとネジを緩めて動かそうとすると、テーパーがガッチリ嵌っているので最初は物凄く力が必要です。ご注意を。

SAボルトを挿しこむ両脇にイモネジがあります。これはリストスリングを通す穴&止めるネジとなっています。

使用できるのはこのようなリストスリングです。

ロープの径は6mm~6.5mmぐらいのものがジャストフィットします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とにかく強固にガッチリ固定したいと言う方にはうってつけのVバーです。260グラムの重さを気にされるかもしれませんがここまで堅牢なものを作り上げるとなると仕方ないのかもしれません。
そもそもウエイトをテンコ盛り装着する方にとっては全く気にならない重さでしょうね、きっと。

共に店舗、及びオンラインショップにて販売中ですヽ(^。^)ノ


The following two tabs change content below.
アバター画像

Yamada

山田ヒロ - JPアーチェリープロショップ店長。主にコンパウンドを担当。元日本記録(コンパウンド70mW)保持者。 連絡先 cp_jp@archery-shop.jp
アバター画像

最新記事 by Yamada (全て見る)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です