この記事は2019年10月2日に書かれたものです。最新の情報とは異なる可能性があります。ご注意ください。

HOYT 2020年モデル INVCTA37(DCXカム)が届きました。

~訂正~
当初DCXカム搭載モデルの初回お求め時にはレットオフが65%しか選択できないと案内しましたが、正しくは75%との選択制であることが判明しました。訂正いたします。

HOYT2020Newモデル「INVICTA(インビクタ)37」のDCXカムモデルが入荷しました。X3カムが無くなりDCXカムへと引き継がれました。もう一方のSVXカムは継続です。


全体的に縦長く、また幅薄になった印象です。
ちなみに入荷した色は【スレート】です。

2020モデルからアルマイト仕上げの風合いが変更され、殆どのカラーが「サテン(しゅす)」と言う“ツルっとしたつや消し”仕上げになっており、タクティカル感まんまんの印象になっています。

インビクタにもモジュラーグリップ方式が採用されましたが、今モデルには3つのグリップ角度・・・0度4度8度に加え、1/8インチ(約3ミリ)グリップの厚みが増すグリップパーツもさらに同梱されるので、全部で6通りのグリップになります。「角度や厚みを試す」はもちろん良いですが、1/8インチ厚みが増す分それだけ引き尺が短くなるので注意は必要です。

Newカム「DCXカム」*下カム

引き尺変更はモジュール移動式です。入荷品のレットオフは65%。お求め時に65%か75%か選択ください。
DCXカムのモジュールポジションを確認するのにはこの“小窓”で確認します。(写真は「D」)

引き尺変更時に使用する工具は星形レンチ(ヘックスローブ)の「T-15」です。六角レンチではありません。絶対に間違わないようにしてください。誤って使用しネジ穴を壊してしまったという報告を何件か受けています。

ボウプレス作業はシンナム、ボウマスター共に「スタンダード」サイズで使用できます。
DFXカム搭載ボウのように上下でリム幅が違う、なんてことはありません。

シュートスルー部分の内幅は46ミリ。一時に比べほっそりです。

リアブッシングは5/16インチサイズネジで2か所。下側はハードロック対応です。

もはや定番となってきたケーブルガイドバー

テックハンドルブリッジの内側幅は約46mm。やや狭くなりましたね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回のNewモデルはかなり振動吸収と静音性に優れたデザインとの事。
ここ最近は何となくマシューズのTRXに押され気味のホイットですが(私の主観200%ですが)、起死回生の一台になるでしょうか、楽しみです。

スッキリとグッドシェイプされたHOYTの新作「INVICTA(インビクタ)」(3740)は店舗およびオンラインショップで販売中ですヽ(^。^)ノ


The following two tabs change content below.
アバター画像

Yamada

山田ヒロ - JPアーチェリープロショップ店長。主にコンパウンドを担当。元日本記録(コンパウンド70mW)保持者。 連絡先 cp_jp@archery-shop.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です