この記事は2017年2月6日に書かれたものです。最新の情報とは異なる可能性があります。ご注意ください。

プロはどうかんがえるか/イーストンシャフトのスパイン選択2016-2017

まずは整理します。先日から記事にしている通り、イーストンのチャート評価が2017年初版から2017年改定にかけて、コンパウンド側が2番手硬く変わったことをお伝えしています。

それに対して、

・弊社ではイーストンの変更に対して評価が落ち着くまで使用を停止し、実績のある2017年初版をベースとして、これまで通りの選択することをお勧めするとしました

・イーストンからは新しく2番硬くなったものは、細心の弓で再計算したもので、それが正しいというコメントがありました

・テクミチョフ氏に個人ツイッターを通りして、弊社が批判される(オフィシャルの意見に従えといった内容です)

・大手プロショップでは新しいもののダウンロードをお勧めしています

・それをうけて弊社では新しいものが正しいとすれば、ハンティングチャートとの整合性がないという判断のものベガスシュート終了までは引き続き2017年初版の使用をお勧めしています

という時系列です。弊社ではあくまでも注意喚起をしているだけですので、このままイーストンが新しいものが正しいという姿勢を貫くのであれば、弊社としても、納得のいく説明があり次第従うつもりでいます。

ただ、現時点では弊社と渋谷アーチェリーさんが立場を表明していますが、立場を表明しているプロショップはまだ多くありません。現在、新しい再計算版はイーストンのホームページでダウンロードできますが、そもそもこれを見る方はある程度の知識がある方ですので、ある程度にはこの変化を解釈できると思います。

問題が起こるすれば、今年の3-5月にかけて、多くのプロショップがこのチャートを自社のカタログに印刷して、配布が始まることです。プロショップのカタログのチャート表を使うという方のほうが割合としてはかなり多いはずですし、こちら側は初心者などの目にも触れるで、問題が生じるとするとこの時点でしょうか。

私たちが問題を提起してから、上位レーティング321-340fpsに関しては新しいイーストンのチャートの方向性に関しては、意見が分かれていますが、エントリー向けレーティング、例えば39800円のプリスム(291fps)も、500番から400番へ2番手硬くされていますが(59ポンド・28インチ)、これに関しては、批判的に意見しかないように思います。

さて、では、プロはどう見ているのか。現在、多くの選手はインドアセッティングに取り組んでいるところで、よりスパインの適切さを要求されるアウトドアセッティングをやっているトップがいないので、あまり多くの意見を見つけることができませんでした。また、友人からも私に意見が届いていますが、ここではあくまでも公開されているコメントを使用します。

I had to spend a little extra time spining my arrows properly, it’s different than a HalonX or a C4… It needs a slightly softer arrow – I had to bump up from 52 lbs to 55 lbs to get my groups a little tighter, and I’m going to make my next dozen arrows a little bit longer to test that too, because I feel like they might still be a little too stiff.

これはブレーデン(Braden Gellenthien)選手のコメントです。意訳すると、

ハロンX/C4のために作ったシャフト(X10 350)はTRX8には硬く、52ポンドで使用していたが、55ポンドにしないとよいグルーピングを得ることができなかった。ただ、それでも硬い感じがするから、もう少し矢を長くしようかと思う。

といった感じです。もちろん、これは1例にしかすぎませんが、2016年モデルから2017年モデルに変えた時、ブレーデン選手はイーストンとは反対に矢を”柔らかくする”必要性を感じているようです。

2016 Mathews Halon X (330fps)/ C4 (310ps)
2017 Mathews TRX 8(322fps)

次に、ホイットからマシューズに移籍したジェシー選手。2017年の3Dセッティングはまだわかりませんが、スーパードライブ23の発表時に2016年の3Dセッティングを明らかにしています。26.5インチ(26インチとする)/ 60ポンド(*64ポンドとする) / ファットボーイ 500/ 140gr となっています。使用している弓はプロコンプエリートFX・スパイラルX(328fps)です。

*通常よりも重いポイントなので4ポンド追加しました。

ジェシー選手は2016年の競技では500番を選択していました。2016年チャートではT8(500)、2017年初版チャートではT9(450)、イーストン再計算版ではT11(350)となっています。このデータは2016年のものですが、ジェシー選手は2016年競技においては、2016年のイーストンのチャート通りの選択で競技に臨んでいたことがわかります。


なんか自分の意見の擁護になってしまっているので…硬めのシャフトを選択する選手を探しています。パワーということで、一番に思い付いたのは左から2番目のビッグキャット・スティーブ選手ですが、見た目通り彼はドローレングス32.5インチと超大型の選手ですが、使用しているシャフトはプロツアーの340番で、案外柔らかいものでした。まぁ、再計算版だと250番(T14)相当なので、使用できるシャフトなんてなくなっちゃうんですけどね。


The following two tabs change content below.
アバター画像

Ryo

(株)JPアーチェリー代表。担当業務はアーチェリー用品の仕入れ。リカーブ競技歴13年、コンパウンド競技歴5年、2021年よりターゲットベアボウに転向。リカーブとコンパウンドで全日本ターゲットに何度か出場、最高成績は2位(準優勝)。次はベアボウでの出場を目指す。

4 thoughts on “プロはどうかんがえるか/イーストンシャフトのスパイン選択2016-2017

  1. ハイパワーモデルに合わせて全体の番手を上げるのではなく、新しく専用のレーティングを作って、その中で選択させ、従来モデルの弓と区別するのが理想的ーーと言った感じでしょうか?

  2. 私個人としては、時代とともに変化する必要性はあると思いますし、イーストンがそのように再計算した結果ということでは訂正したのであれば、販売店としてそれに沿う形で販売するべきだとも思いますが、その変化のスピード(一気に2番手)と、説明の少なさ(国内最大手に対しても一言程度)は問題があると思っています。

    2016から2017年への移行でレーティングをより細かくすることはすでにイーストンが行っています。

  3. 訳の分からない事態のせいで混乱し過ぎてるのか判りませんが、記事の文章、誤字脱字が多過ぎませんか。

  4. ワードに校閲してもらって、私のエディタで12行目に1か所脱字を発見しましたが、多数あるのでしたら指摘していただければ直します。読みづらく、申し訳ございません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です